chromeで書き上げて 画像貼ろうとして
全消し食らいました(´;ω;`)
IEで書き直しです
。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。.。:+* ゚ ゜゚ *+:
5月末
最後まで残っていた
後から来た子猫ちゃんもなくなってしまいました
下痢が始まったので 動物病院に連れて行こうとしていたところでした
本当にごめんなさい
ミルクも排泄のお世話もきちんとしていたのに
全然成長しなくて、おかしいなと思っていました
もしかしたら何かの疾患があったかもしれませんが
今ではわかりません
本当にかわいかったのに残念でしかたありません
。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。.。:+* ゚ ゜゚ *+:
猫ねこパニックの5月が終わり
もう今年は大丈夫って思っていたら
半年ぶりにやってきたママ猫が
「子猫生まれました」と4匹連れてきたのは、6/5の夜でした
子猫の声がするけど姿が見えない
6/6やっと確認できたけど
何匹かわからない
ごはん出してみて食べに来る猫ちゃんを数えると
4匹いてました
しろくろ さばしろ みけ みけ
このままおいていても野良ネコちゃんになったり
事故にあったりする可能性が高いのなら
保護しようと思いましたが
どうもすばやい
考えた結果「ご飯を外に出して食べに来たところを保護する」ことにしました
2+1はすぐに保護できたけど
後の子は警戒心が強い・・・
なんとなく夜中外に出てみると
親ねこさんが子猫くわえて運んでいる
親ねこさん私を見て 子猫落とす
子猫ひっくり返る そのすきに保護
という感じで4匹保護完了しました
あとは落ち着いてから 新しい飼い主様を探すことにします
ママ猫ちゃんもTNRしたいんだけどねぇ
がんばります




1匹みけちゃん撮影できていません
怖がりサンのようです
(*´∇`)ノシ
最近のコメント