なっちゃんがダイエットを始めて10日。

毎朝起床時と仕事から帰宅時、
「どう?ちょっと痩せた?」とついつい聞いてしまう癖が(笑)
そんなすぐ痩せるなら苦労しませんって!!
ちなみにはるくんには

「どう?尻尾割れそう?」としょっちゅう聞いてました(笑)
猫又になって(思い込み)ずっと一緒にいて欲しい、という理由からでしたが
年齢的に、もしかしたらわたしの方が先かも、と最近聞いてませんが(笑)
思春期超えたくらいのお二人。本当いつも一緒にいるね。

「おかん、ウザ」と絶対思われてるな……
みんな同じものを食べて欲しい(お皿巡りをするので)との理由から色々試し

初めてのこちらがみんなに大好評でしたが、
これってダイエット食、という認識で良いのかな??(汗)
妹から連絡があり。
先週末、雨の中、草むらから仔猫の鳴き声が聞こえたそうで。
見に行くと、小学生くらいの子どもたちが探していたそうです。
「男の人が首を掴んで、ポイと捨てて行った」と聞き、
大慌てで探すと、茶色の小さい赤ちゃんが。
経緯から妹が連れて帰ったそうですが、
病院によると2ヶ月くらい、エイズ陽性、尻尾の怪我は猫同士のケンカかも、
と言われたようです。
妹宅にも先住くんがいるので、今はケージに隔離中らしいですが、
350mlのジュース缶と比べた写真を見ても、とても小さな可愛い赤ちゃん。
そんな赤ちゃんをよりによって雨の中棄てていく人がいるなんて…
我が家の赤もですが、
あの小ささでどう考えても“生きていけない”ことが分かっているのに、
棄てることが出来る神経が理解できません。
“猫”に限らず全ての赤ちゃんの全力で求める“声”が届かないのか……
茶色くん、
妹宅ですくすく育ってね!!
おもちゃとか美味しそうなゴハンとかおばちゃん持ってくね!!
NISSAYさんから頂いたデスクに置いてる卓上カレンダー。

今月の、何だか心にとても響きました。
最近のコメント