引きずっていた後ろ足もビックリするほどしっかりしてきました。
結局子ニャンの毛色ですが
・カメオタビー
・レッドタビー
・レッドタビー&ホワイト
・シルバーマッカレルタビー
・ブラウンマッカレルタビー
でした。
耳ですが、折れ率高しです。
でも、耳は折れてても立つことあるし、現に母ネコあわびは普段折れてますが、子猫を生むと小さい耳がぴょこんと立ってしまいます。今もピンと立ってます。
と言うわけで、また子猫の写真を撮りました。



最近ケージの中の新聞紙の上におしっこをジャーとするので、そろそろトイレを覚えさせないといけないなぁと思ってます。
でも、トイレの中に入れてもしてくれないのですよね。
いつもは自然に覚えてた気がするのですが・・。
最近のコメント