猫も連れションするんだなぁなんて思いながら、揃ってトイレをする子猫たちを微笑ましく眺めていたのですが、ふとのらこがどんなのをしているのか確認したくて、失礼だとは思いつつのらこの背後で待ち構え、終わったところを覗きこみました。
しかし意外なことに、のらこはポーズだけで排泄していませんでした。
それ以降も、子猫たちとの一斉トイレの時に覗いてみると、排泄している時もあればしていない時もありました。
まるで、そろそろトイレの時間よ〜と子猫たちに教えているようでした。
猫はトイレを教えなくてもきちんとできるなんて今まで思っていたのですが、母はしっかりトイレ教育もしていたようです。
自然に恵まれた田舎で暮らすのらこは、狩りも子猫たちにしっかり教えていました。
獲物を咥えて来ては、ごろにゃごろにゃと子猫たちを呼び、狩の訓練をさせていました。
ですから、かしゃぶんで遊ぶ子猫はんはなは、かしゃぶんを捕まえると咥えて持って行ってしまいます。
一人になった子猫はんはなは、のらこがそばにいる時は元気に庭を走り回り、おもちゃのかしゃぶんにも少し振るだけですぐに飛びついてくるようになりました。
しかし、のらこがお出かけしている時は、いくらかしゃぶんを振っても、うずうずはしているのに飛びついてきません。
我慢できなくなってつい飛びついてしまっても、すぐに陣地に戻ってまたうずうずしています。
母ちゃんがいない時はおもちゃで誘われてもついて行ってはだめよ、としっかり教えられているようです。
新しいおうちで新しい生活を始めたはんはなの兄弟たちは、みな天真爛漫に、人間との生活を楽しんでいるようです。
それも、人間大好きなのらこに育てられたからかもしれません。
子育ては初めてののらこですが、なかなか優秀な母ちゃんのようです。
人間大好きなのらことはんはなは、猫大好きな人間を募集中です。
狩りで大切なのはタイミングよ。

狙いを定めるはんはなの後ろから抜け駆けするのらこ。

ねぇ、次は母ちゃんの番だからね。

ハンターのらこ。

何しても可愛いはんはな。

最近のコメント