今月も半ばを過ぎましたが、よろしくお願いします😃

ジョイントマットを繋げたハウスで寛ぐトラコ。
ひんやり、もみふみマットにお手々だけ乗っけてる~😸
さて、我が家でもついに加湿空気清浄機を導入しました〜!
さらに掃除機も吸い込みが悪くなり、スティック式に買い替えました。
うう、痛い出費💦 空気清浄機って意外に高いんですね…。
(ついでに言うと今年は冷蔵庫とレンジも故障により買い替え、家計がキビシイ〜😵)
でも、人間の為もあるけど、猫風邪もちのトラコの為でもあるので、ね✨
ちなみに当日の様子。


設置そっちのけ、ダンボールの空き箱で存分に遊んでました。
楽しそうだね、トラちゃん😸🎶
家電ふたつ、結果、買って良かったです!
掃除機は初のサイクロン式。
今までは紙パック式だったので、一回に取れたゴミの量がわからなかった。
サイクロン式はわかるんですよね。
予想はついたけど、トラコの抜け毛がすごかった…💦
俄然掃除をする気になりました。
そして、空気清浄機はセンサー付き。
匂いや汚れでカラーが、青→黄→オレンジ→赤・点滅と変わります。
オレンジになると、音もガァーッ!働いてるぞ〜って音にもなって…
なんでか私も焦るという😅
ウチやお隣の車を出したり、料理中やご飯中、それから入浴剤の匂いにも反応するみたい。
予想より働いてくれてて、やっぱり無いよりはあった方がいいかも~と思いました。
いつも青だといいなぁ💙↓

ちなみに寝る時や、なんだかウザイ時は「おやすみ」モードにすれば色の信号はありません。
運転モードも6つあり、トラコが近くに居る時は静音モードかおやすみモード。
そして、トラコの猫風邪は…
サプリお休みしてるので(療法食オンリーの為)、やっぱり少し症状出てるかな💦
時々鼻水、くしゃみなど😿
くしゃみ連続やゼェゼェは無いです。
このままよく様子を見て、月末の通院で相談して来ます。
久しぶりに被り物を見てもらっておしまいです。
名探偵ピカ…じゃなくて、トラチュウ!?

ぬ〜ん☆なお顔をありがとう💛
ではこの辺で〜(^_^)/~
ゆるい日記にお付き合い頂き、ありがとうございました✨
最近のコメント