大きさがてんでバラバラなんです。
ここの現場は仲良し姉妹が同時期に出産しているので、
一斉TNRで母猫を捕獲した際、残された乳飲み子を姉妹が面倒見ていたのかなあと思うほど。
真澄(♂) 生後1ヶ月半

少年野球でお世話になったお母さんの名前です。(何故)
マスミは男の子ですが、見た目も性格も超絶愛らしいです。
芸能人に例えるなら瀬戸康史とか千葉雄大?
子猫牧場の中で一番私に懐いているかもしれません。
もはや千葉雄大が私に懐いているも同然です。(照)
大 (♂)

キジトラ大(だい)
基本的にこの兄妹は人の側が好きな子ばかり。
大ちゃんも気付けばいつもくっつき虫。
膝にも乗ってきます。お腹が空くとよじ登ってきます。
4兄妹の中で一番丸くて活発で、安心して見てられます。
小(♀)

キジトラ小(しょう)
うずまき柄といい、短い尻尾といい、奇跡のウリ坊!
最初見た時、排水溝からイノシシの赤ちゃんが出てきたと思いましたもん。びっくり。
体が小さくてコクシの時も食べなくなり心配しましたが、
復活した今はとにかくよく食べよく走り元気。
性格も成長もマイペースな小ちゃんです。
グレ子(♀)

グレ子たちのお爺ちゃんが飼い猫で洋猫と思われます。
おっとりしてて甘え上手で美人とか、なんなの!?
と嫉妬するくらい可憐です。
グレ子を見てから、スイカやヅラを見ると、しょっぱ…いえ、目頭が熱くなります。
がんばれ、ヅラ!
\オチに使うにゃー!!/

バラエティに富んだ排水溝4兄妹(とヅラ)をよろしくお願いします。
最近のコメント