1年が経ってしまいました。
色々と思うところがあり日記をUPしようかどうしようかと思っていたところに
山形沖を震源とする山形新潟地震があり驚きました。
一年後の6月18日にまた大きな地震があり被害が出ているようですね。
大きなニュースの影に話題にならない地味な被害があちこちにあり、
私と同じ様に猫や犬など動物たちも被災していないかと心配しています。
どうか皆が無事であって欲しいと願っています。
日本は毎年災害がありどこでも地震があり台風が来て水害が起きて・・・何も無い一年ってないのかと思います。
本当に災害には備えておかないと、と私も被害に遭い後悔しています。
あの時ああしていればとか 網戸には脱走防止フェンスを張っていたけど
ガラス面にはしていなかったから・・・まさかその窓が割れるなんて。
今は全てガラスを取り替えて飛散防止フィルムを貼り脱走防止フェンスを全ての窓に着けてますが
チャオが出てしまった後では後悔しか残りません。
どれほどの事をしてもチャオは取り戻せない
今も何処かで苦労して生きていると思うと切なくなってまた歩きに出ようって思っています。

震災前日に撮影したチャオとひなちゃんとネロちゃん
この網戸にしてあった所をガラスに替えてフェンスを外してしまった、
そのままにしていればチャオも外に出ることもなかったのに・・・
被災地の方々、
お見舞い申し上げます。
たいした被害が出ていない事を祈るばかりです。
報告
疥癬仔タヌキちゃんですが
薬をあげてから一ヶ月が過ぎてたので会社で泊まりで気配を伺い薬をあげようと思っていたら
また西側の餌場に昼間来ました。
慌ててイベルメクチンを取りに戻りピルポケットに流し込み
少量のカルカンパウチと共に置いておくと食べました。
このやり方がベターですね。
しかし、この子は薬を飲むタイミングが判るの?
いつもナイスなタイミングで昼間に現れるのは偶然?
助かります^^
明るい場所で見た仔タヌキちゃんですが
前のようにカサカサで引っ掻いて血が滲んではいなかったです、薬が効いているようです。
今回で3回目の薬の投与ですから、もっと綺麗になって欲しいです。
また写真が撮れたらUPしますね。
余談
今回の千里山交番襲撃事件の犯人が捕まった場所ですが、近所です。
チャオの捜索でもあの場所に懐中電灯を持って行った事が何度かありますが
本当に真っ暗であの場所で犯人に出会っていたら拳銃で撃たれていたかもしれませんね。
チャオを捜索して深夜の墓地や霊苑に入って探していましたが
幽霊よりチャオでしたので何も怖くなかったですが
もし生きた人間に出会っていたら、そちらの方が怖いですね。
最近のコメント