
相変わらず、私が立ってる時は逃げたり、隠れたり、威嚇したりするがっくんですが…
座ると途端に物にスリ~スリ~っとしてます"((・m・))"ぷぷぷ
そして…
チューチューで遊んでる時の合間や、ちゅ~るタイムの時…
ナデナデしてる時に…
なんか…
微かに…
ゴロゴロの手前っぽい音ががっくんから聞こえてくるのですが…
それは…幻聴?って位小さい音なのですが…
なんか、本当ゴロゴロの手前っぽい💕
なので、いつ正式にゴロゴロ云ってくれるのか…と云う楽しみが出来てますo(*^ー^*)oワクワク

私が車を置いている所からがっくん部屋がよく見えるのですが…
こんな感じで、がっくんが見てます♪
園芸作業してたりなんだりしてても、こうしてみてますね~♪
可愛い(´ω`*)ムフフ

我が家には時々妖怪"ワタヌキ"が出るのですが…
昨日…久々にワタヌキが出ました!!
接触冷感ベッド1つ、お亡くなりになりました(;ωノ|柱|。。。
あ、ご存知ない方も勿論いらっしゃるので説明しますが…
ワタヌキはラテです~
誰も"楽しく暮らすルール"を教える事が出来ず、コードを嚙み切ったり、コタツ布団等を破って綿を出しまくるラテは…ケージに閉じ込められるようになりました
ケージにベッドを入れてもらう事もなく…ずっとケージにほとんど閉じ込められてました
我が家に来てからは…
誰とも打ち解けてないですが…
自由に動ける空間&ゆっくり眠れる所がある事で、少しずつワタヌキにならなくなりました
でも…矢張りストレスがたまった時に破いて綿を出します💦
(誤食はしません。ただ破いて綿をひたすら出している(´ー`)┌フッ )
最近風歌とバトルする事が結構あったのでストレスたまったのでしょうね…

本当は、ラテだけを可愛がってくれる人が愛情注ぎまくったら良かったのかもなぁ…
と思う事もありますが…
でも、こうして気持ちよさそうに寝てるんだから、いいっすね♪
ラテは賢いので、怖い目にあわせた私を嫌ってます
(避妊手術・抜糸等。ちなみに洗濯ネットを私が持ってるだけでパニックになります)
近付くと露骨に嫌な顔をし、唸ります
とりあえず…
ご飯の時だけは3回だけですが撫でさせてくれるし~
ちゅ~る等の時は膝の上に乗ってきて「ちょうだい~♪」と可愛い顔をしてくれるし~
(ただ終わると、途端に冷たく去っていきます)
まぁ気長にいきますよ~!!
幸い、相方は1分位ラテに触れるようになったので(※それ以降はラテは相方にも噛みつく)、その時に体の様子(シコリが出来てないか等)をチェックしてもらってま~っす!!

最後はバラジルシ♪
斑入りノイバラ プッチーニ
さぁ!!
明日は園芸作業するぞ~O(≧∇≦)O イエイ!!
最近のコメント