
時に、タマ(三毛猫メス、4歳)の寝込みを襲撃するので、タマの逆襲に遭い、羽交い締めされます。

寝入るときは、布団の上の中央に横に寝て布団の半分以上を占拠してしまいます。


何とか動かそうとすると、手を引っ掻くやら強く噛んで来たりします。
オヤツの時には、他の猫たちのオヤツを横取りしたりとワガママ放題です。結果、ご覧のように、肥満になってしまいました。
子猫の時にひいた風邪から目に肉芽が出来てしまい、甘やかして育ててしまったようで、兄弟猫のムタ(キジシロ、オス3歳)

の抱っこ特訓もあって、子育ても課題が山積みです。
最近のコメント