今月もよろしくお願いします。
7月7日🎋はトラコの3回目の家族記念日㊗️でした。

可愛いお顔してるけど、お鼻に何かくっつけてますよ〜😀
出会いは去年書いたので、思い出の一枚を。

ちょっと痛々しい写真でごめんにゃさい💦
保護して4日後、両目が開いた時。
当初結膜炎の目ヤニで瞼が塞がった状態で…
目薬が効いて目が開いた時、わぁああ!って、嬉しくて泣いたなぁ。
今では綺麗なお目々…本当に良かったよ(;_;)
今年のプレゼントはふたつ。どっちがお気に召すかな?

こっちでしたっ!

フライングバタフライ🦋
さっそくテシテシ〜というよりもアタッ〜ク!!
台座に置くと、トラコの場合は完全に捕獲し、👅しちゃいます。
なので、なるべく手持ち式で遊び、上下させてます。
それでも、時々ネジごと蝶々が外れるくらい強いアタックが来る。
トラちゃん、手は大丈夫なの?💦 (そういえば掃除機にもアタックするよね…😅)
…大丈夫だそうです😸
オテンバにゃんのトラちゃんへ。
楽しく、時々はケンカしたりする、賑やかな毎日をありがとう✨
オネムの時お腹に顔ダイブすると、お姉さんぽい優しい顔してくれるよね。
幸せな気持ちになるよ。
これからもよろしくね。大好きだよ〜〜❤

さて、ここからは尿検査のご報告。
先月末、わずかながら潜血が出ました😢
その他は正常で、尿比重も問題なし。心配だったストルバイト結晶も出てません。
とは言え、5月に続いて2回目の潜血…💦
数日後、定期通院(軽い猫風邪持ち、爪切り)時に、念の為にエコー検査。
余談ですが、あれって仰向けになって受けるんですね。
看護師さんが絶妙な凹みのある大型クッションを持って来てくれて無事受けられたけど、ちょっとびっくり😌
結果、結石は無く、膀胱炎でもありませんでした✨
ひとまずホッとしました。
今後も経過をよく見て、毎月の尿検査を続けます。
ちなみに今回は料理用の計量スプーンで採尿、シリンジへ。
使いやすかったですよ😊
また、サプリ・メニにゃんの使用許可が出ました。
うちの場合は一定の効果が出てたと思うので、良かったです。
これで鼻水・くしゃみが軽減するといいね😺🍀
ではこの辺で〜(^_^)/~
お付き合い頂き、ありがとうございました。
最近のコメント