そんな時はやっぱりお出かけです🚗
今回向かった先は岐阜県大野町にある、昨年オープンした『道の駅パレットピアおおの』です。

ここです。
かなり大きい建物です。
ここで・・・

これを食べてきました‼️
メインを選ぶとパン、サラダ、ドリンクが付いてくるシステム。
このサラダ、ボールで出てくるんですよ~😱☀️
「これ多めで」となどという希望にも対応してくれます。
パンは時々お店の人が籠を持って回ってきますが、食べ放題だそうです。
ドリンクもドリンクバー形式なので飲み放題。
このサラダボール、どんぶりみたいでした😁
このモリモリサラダが食べたかったんです😆
カリタはトマト多めでお願いしましたが、野菜嫌いのダンナさんは「トマトと玉ねぎだけでいいです❗」と言って、お店の人を困惑させてました。
このナントカさんが作ったトマトが甘くておいしくて、もちろんショップで購入してきました。
その他にもアスパラや枝豆(試食したらおいしかった)、玉ねぎ、しいたけなどをお買い上げ。
値段はスーパーとそんなに変わらないかな❓と思いますが、きゅうりや大葉なんかはスーパーの倍入ってましたよ😁
満足、満足😁
道の駅のあとは、養老町にある『養老天命反転地』へ🚗
アートな場所らしいですが、現在アートが全くわからないカリタにとって、ここは大人のアスレチックでした💦
(すみません、ググってください‼️)


工事中で入れない所がありましたが、カリタたちが過ごしたのはくぼみになっているところにいろんなオブジェがある空間です。
通路があってないようなところをアップダウンしたり、オブジェの上までよじ登ったり、ぶっちゃけ汗だくでした💦
一緒に載せたのは、ここで見かけたトカゲ🦎
もう何年もトカゲなんて見てないなぁ・・・と思って。
ダンナさんが「こどもの頃、蛇ばんばあ(蛇ばあさんという意味)って言わなかった❓」と言ってましたが、隣の町に住んでましたが「言ってません❗」😁
反転地で汗をかいたあとは、近くの養老の滝で涼みました。

養老サイダーを飲みましたが、若返りの水なるものを買ってきましたよ😁
ダンナさんの写真は濃尾平野です。
関東平野も驚きましたが、濃尾平野も広いですね~‼️
ここに長良川、木曽川、揖斐川が流れてるんですから、いろんな作物が作れる肥沃な大地ですね😊
このあと地元の日帰り温泉😌♨️に立ち寄り(源泉で500円と破格)、本当に汗を流して帰ってきました。
家に着けば、もちろん ニコの第一声は「ゴハーン‼️」です😆
最近のコメント