りつ0223

香川県 30代 女性

4歳のちゃたくんと、18.12/29に玄関先に捨てられていたところを保護した子、とあくんがいます^^* 2019.7/10にとあが悪性リンパ腫と診断され抗がん剤治療を開始。

日記検索

My Cats(2)

}
とあ

とあ


}
ちゃたろ

ちゃたろ


もっと見る

りつ0223さんのホーム
ネコジルシ

癌闘病記*入院3日目
2019年7月12日(金) 420 / 0

今日も早速面会です(*゚▽゚*)
今向かってる途中。早く会いたいな






入院前日、にいちゃんといつものお気に入りの場所で外を眺めてるとあ♪
なんでもにいちゃんの真似っこする、可愛い子です(*^_^*)



昨日、決意したことがあります。とあの前では、もう泣かない!!絶対。(多分 笑)
こっちは大丈夫よ〜!と、安心させてあげたい。私がもしとあの立場なら、毎日お見舞いに来た人が泣きながら帰って行くところなんて見たくない。いつも通りでいてほしい。



今後の治療方針、もちろん担当医とも話し合うけど、第一はとあと話し合い、向き合う。

目を見て心で会話する。猫飼いさんならわかると思うけど、愛猫の表情ってすごい微妙な変化でもわかりますよね。








とあは今、必死に闘って生きようとしてるのが伝わってくる。でも無理せんでな、しんどいときはすぐ言ってな(*^_^*)





これは昨日の面会の時の!酸素室の扉が開いてるときに身を乗り出して、周りの入院してる子たちが気になるとあ。

他に入院してる子たちにも、寂しがってる飼い主さんがおるんやろなと思うと、とあ一人だけを病院に預けてる気持ちが少し和らぐ。他にも一生懸命闘病してる仲間たちがおる


とあーもう着くからまっててね(*゚▽゚*)



21 ぺったん 愛びー 愛びー 2代目チビちゃん 2代目チビちゃん モフモフねこ モフモフねこ 茶々の母ちゃん 茶々の母ちゃん やっちょん やっちょん ぴろりんりん ぴろりんりん ゲシコビ ゲシコビ チィパッパ チィパッパ セブンの息子 セブンの息子 ぎんチャトラ ぎんチャトラ sihitam sihitam enek enek ひびこ ひびこ jt jt
ぺったん ぺったん したユーザ

愛びー 2020/01/13

やっちょん 2019/07/13

ゲシコビ 2019/07/12

チィパッパ 2019/07/12

sihitam 2019/07/12

enek 2019/07/12

ひびこ 2019/07/12

jt 2019/07/12

ちぃのママ 2019/07/12

中村屋 2019/07/12

Kano. 2019/07/12

ま め 2019/07/12

chachaママ 2019/07/12

もっと見る

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント(2件)

白猫ゾッチャ
2017/09/22
ID:pnbHf2sWfgY

初めまして。
良いですね~お迎えの準備に余念がありませんね。
今、チビコという家猫修行中の猫の里親様募集中なんですが、なかなか不安が大きすぎて思うようにいかないです。
でも迎える側も不安あり、心配ありなんですね。
こうして日記に今の家族メンバーの様子をのせたり、気持ちを綴っている方は募集する側も嬉しいかぎりです。
犬と猫、一緒に室内で飼ったことがなくて「本当に犬と猫が一緒に仲良く暮らしていけるんだろうか」と思いますが、そんなのはこちらの思い込みなんですね。
次に募集をのせた時に問い合わせがあったら、もっといろいろお話をして、信頼関係を築けるようにしなくちゃいけないという事がわかりました。
とても参考になりました、ありがとうございます。
かわいい子、早くお迎えできますように♪

capran
2017/09/22
ID:sI.6ik0Q8iA

初めましてコメントありがとうございます😊
私も8月に里親出したんですけど、激レアな甘えたな子だったので血液検査と健康診断して、サイトにあげたら5分で
応募きましたので早速お会いして話聞いたら、やっぱり検査していたのが安心したようでした❗️
青森県の里親募集の多くは、産ませてそのまま、保護してそのまま、、、、ワクチンは里親さんがしてね、、、、がまだ多く
本気で探してる人達はちゃんとチェックしているんだと感じました🤔

チビコチャンの日記読ませていただきました。(猫愛ギッシリ)
ウチの回りにも野良兄弟が居ますが性格全然違うのばっかりですよ。
チビコチャン並みの凶暴雄猫が、冬の寒波の日に目ヤニ鼻水全開で「助けて〜😫」て来ましたけど。1才過ぎてるからパンチもガブリも
大怪我必須なので厚手のレジャーシートで囲って簡易宿泊所作ってご飯に抗生物質入れて食べさせて、、、でもやはり目薬させないし
何回も症状繰り返してて春頃からパタリと消えました。その後他の子来てるから死んじゃったと思っています。
なんか昭和、大正飼いしてるルーズな年寄りを、猫愛で動くゾッチャさんはただただスゲーですよ。
なんかこちらこそ又々勉強になりました。
ぺったん ぺったん したユーザ
りつ0223さんの最近の日記

骨髄転移。緩和ケアか、治療を進めるか。

お久しぶりです。 あれから色々と紆余曲折ありながらもなんとかとあは頑張ってくれており、バタバタ走り回ったり、ご飯をがっついてトイレもして、元気な日々を過ごしていたのですが…。簡単にあれから何があった...

2019/11/26 1285 2 42

入院4日、5日目*腫瘍が小さくなってる!

今日は日曜で旦那が仕事休みなので一緒に車でいってきました! とあくん、昨日も今日も、またまた相変わらず元気ですよ〜! これが昨日の↓ 私の胸の中...

2019/07/14 705 2 38

入院3日目*抗がん剤が効いている!

面会行ってきました! 元気そうでした(*^^*)!! さらに!!! 胸水が70mlしかたまってなかったそう! 昨日の1/3!!! 抗がん剤が効い...

2019/07/12 545 4 38

癌闘病記*入院2日目*入院の際役立つもの

最近あったことをまとめて連投してます(>_<)すみません 昨日抗がん剤治療がスタートし、早速面会へいってきました! 持病で免許がとれず、電車乗り継ぎと徒歩で片道一時間半かかりますが...

2019/07/12 555 0 37

癌闘病記*抗がん剤について

がん細胞はすぐに抗がん剤に対し耐性がつくため、様々な抗がん剤を組み合わせて打っていきます。なんて厄介な細胞…。すぐに耐性つくなんて恐ろしい。憎いです。 こちらがうちの子の治療スケジュール ...

2019/07/12 741 0 15

9ヶ月の愛猫に、突然の余命宣告。

うちの子が7月9日、乳び胸という胸水が溜まる病状が判明し、 10日に二次医療病院にて原因を探ると猫白血病ウイルス陽性の「前縦隔型リンパ腫」と診断されました。 癌です。治り...

2019/07/12 1222 0 25

検査入院で新事実発覚

しばらく闘病日記を書こうと思います。 前回の記事通り18時半に紹介により「四国動物高度医療センター」へかけこみました。駆け込むや否や、すぐに酸素室へ入れていただき、検査へ。先生方は全員とっても丁...

2019/07/10 1032 0 35

「乳び胸」という病気②

おはようございます 心配で心配で一睡もできませんでした。ウトウトしてはハッと目が覚めての繰り返しで、数時間ほど寝ちゃってた!!とおきてスマホを見ると5分しか経ってない、というのもなんども…。夜通...

2019/07/09 1103 0 24

「乳び胸」という病気

お久しぶりです。一つ前の日記に描いた、年末に突然うちにやってきた元捨て猫、とあ君。突然ですが、今日病院で「乳び胸」と診断されました。 1ヶ月前の去勢前の健康診断も、その前に行った健康診断でも問題なか...

2019/07/09 2293 0 39

突然始まった多頭飼い

何年振りだろう!お久しぶりです。こちらで猫ちゃんを引き取ってうちにきて今年で4年目のちゃたくん。 そして…去年の12月29日に玄関先に捨てられていた猫ちゃんを保護して...

2019/05/03 609 0 32