今日は私用もあり有給を取りまして
4日連休です( *´艸`)
嬉しいですねぇ~
にゃんこと過ごせることが
何より、嬉しいでございます
カリカリマシーン
購入したにも関わらず、
3日勤務の体力しかねぇ...
4日目にはポンコツ状態のてんてる
パンツ一丁寝
(o_ _)o.。oOOグゥグゥ・。・。・。zzzZZZ
ふたたびヤッちまいました 😓
なぜ、毎度!
パンツ一丁 なのか... 笑
帰宅して
スグお風呂に入るつもりで服を脱ぎ捨て
しかし目に入る
部屋に散らばるネコ様の舞う毛...
パンツ一丁で掃除機ゴォォオオ~ッ
そのとき
VS嵐がやっていました 📺 -o( '-' )
次のゴハンが22時
自分が在宅中は
できる限り、私の手でゴハンをあげたい...
設定offにする、わたし
嵐 大好きな私は ” 少しだけ... ” と
パンツ一丁で横になりテレビを
📺 ( ̄ *) 観る
目が覚めたときには
朝... でした ( ▽|||)サー
それがあったからカリカリマシーン!
マシーン買った意味、なくね?
なんで offにする?
むすめさんからのお言葉... ( ̄_ ̄|||)
今日は私用を午後からにして
午前中は
こまめちゃんの5月でのGTP検査で
数値がやや高かったため
モニタリング検査をして来ました。
院内検査なので
スグに結果は出ました(^^)
5月は
委託先参考値「84」にして
こまめちゃんは「104」でした。
今回は
院内参考値「70」にして
「76」と下がっていました😀
先生は
「関係ない」とは言ってたけど...
5月はストレス... 下痢などで
引き起こしてることは
原因にはならないのでしょうかねぇ...
( ・᷄-・᷅ ).。oஇ
しかし。
GPTは下がったものの...
今度は
ALP とゆうものが上昇してました。
委託先参考値では「165」
院内参考値では「68」ですが
こまめちゃんは「175」
前回は「150」...
ALPは骨からも産生されるようで
1歳未満の成長期のネコちゃんの場合
(1歳未満参考値... 358)
高いこともあるそうです...
難しすぎて
よくわかりませんが
あまり、気にしてはおりません(^^)
今後も
要観察しながらも
年に一度の健康診断を行うのみ、です。
健康診断の参考値って
こんなにも幅があるのですねぇ...
委託先と院内では全く違う
1歳未満の参考値も
含まれているのでしょうけど
私の調べているWeb上のデータでは
ALPの参考値は 212です。
?????? ?(・ω・*≡*・ω・)? ??????
職場のネコちゃん愛好家のお友達が

おもしろいよ! と
貸してくれました😀
笑える楽しさもあるのだけど
しんみり泣けてもきて
2~4頁を読んだ段階で
。・゚゚ ''゜(*/□\*) ''゜゚゚・。 号泣...
まだ読み始めですが
自分がネコになった気持ちで味わえそうな...
つしま君のにゃんこ生が胸に来ます
連休中に
わがにゃんたちと戯れながら
ゆっくり読みたいと思います😊
最近のコメント