
は、ネコジルシさんの里親募集のお世話でうちの家族になった猫です。保護された母親から生まれた猫で、食べるのが兄弟の中で一番遅くどちらかといえば、のんびりタイプと保護親さんから聞いていました。寂しがり屋で、とても優しい性格なので、ラム(茶白メス3歳)

とムタ(キジシロ、オス3歳)

の兄弟を迎えて、仲良く暮らしています。これは、ひんやりシートの中に隠れたラムと遊んでいるところです。

よく避妊矯正をしなかったために、多頭飼い崩壊がテレビで流されることがあります。避妊矯正手術費用が出せない、可哀想など、様々な理由があるのかもしれないですが、不衛生な環境になれば、猫の命を守ることが出来なくなってしまいます。
経済的に余裕ある人なら、多頭飼いはありですが、難しいのが現実かと思って、多頭飼いの方の里親さんに応募したのですが、何か誤解されたようで、嫌がられてしまいました(〃ω〃)
4匹に増やすのは、猫3匹との相性もあって冒険なのに、何か理解してもらえなくて、残念ですが、めげずに、保護猫を探して、家族に迎えて、また、ネコジルシに日記を投稿していきたいと思います。
最近のコメント