アドバイス下さり、ありがとうございました。
怒濤の3連休でした‼️
昨日は、いつもより早めの時間帯に
ネットスーパーを受け取り、いつもなら
ここから1週間ぶんの料理準備なのですが、
取り敢えず冷蔵庫に詰め込み
出発
🚉電車乗り継ぎ、タクシーで
父のいる、病院に向かいました。
母と会わないよう
午前中に弟に母と一緒のお見舞いを頼み
安心して、行くと
あれ?
個室から、4人部屋に変わってました(⁉️)
父に話しかけると、片目を開けてくれた‼️
左側が機能していないよう。
右目で見てくれて、呼び掛けると
頷いてくれて
右手を触るとしっかり握り返してくれる。
痛いくらいだけど
嬉しくて、涙が止まらない。
大好きな詩集と
先日ビオラの押し花で作った🔖しおりを
見せて、
久しぶりの朗読を。
弟が迎えに来るまで、1時間程でしたが
本当に、本当に
嬉しかったです。
「私ね、可愛いモフモフに
家族になってもらおうと思ってるの。
私みたいに
家族から捨てられた子なんだよ✨」
と言ったら
父の目から涙が。
「絶対、良くなって、会いに来てね🎵」
と言いました。

ロンロンも
もう少し待っててね✨
連休明けに、改めて
主治医と今後の事を話し合いたいと宿直先生にお願いして、
弟ととあるお店へ
弟に頼まれお付き合い(もう最前線じゃないのでわかりません)
私も初対面

まさかのご兄弟に会えるとは❗
そして
こちらもまさかの

チョコミントを自作でソフトクリームに
(随分な姿で)
でも、美味しかった✨
帰宅して、
ウインブルドン男子決勝を見てたら
まさかの4時間以上の凄い試合🎾
気が付けば、鳥の声
そのまま、昨日届いた食材を調理して、
した処理して、
ゴミ出し準備して出しちゃって
6:00
ドライの洗濯して部屋干しして
お昼まで寝る😪
午後から
チクチク手縫い
最後のクッションカバーと
ケージに被せる布
(古くなったベッドの式パッドをリサイクル)
を、作りました‼️
クッションカバーは最後黄色に
🇺🇦イメージの色で

ラルフローレンのポロシャツをクッションカバーに。
じゃぶじゃぶ洗えそう🎵
ケージカバーも、式パッドなら
洗えるかな?と🐱

この後ろのスペースにケージを置く予定です🙋
最近のコメント