皆様に、ご心配おかけしましたが
毛虫に刺されたところは赤くもなっていず、腫れも痛みも無く
処置が綺麗に出来ていたのか
はたまた無毒の毛虫だったのか?
お騒がせ致しました
わたしって悪運が強いのニャ(^^;)
さて
昨日と今日は相方も一緒にお休みでした
毎年恒例で
お盆と暮れに乗り放題の1dayチケットを買って
朝から晩まで名鉄電車に乗りまくるんですが
今年は昨日行ってきました
お盆じゃないじゃんってツッコミ入れてくれた、そこのアナタ
ありがとうございます
わたしの住む付近は7月がお盆なんです
まぁ、わたしはよそ者なので関係ありませんけどね
たまたま14~15日がお休みだったので行ってきました
猫様方の為にも真夏に留守にするより
今の梅雨時期の方がいいかなって言うのもあります
昨日の岐阜県の気温は最高気温が27℃
これならエアコン要らずなので
エアコン入れっぱなしより猫様の身体にいいものでね
朝8時に家を出て駅近のPに車を停めて出発

まず一番に向ったところは
富貴駅近くの大富食堂
早いお昼です
冬に来た時は貸切で食べられなかったので
喜びの舞を踊るばばあです
まずは、金目鯛のお刺身から

静岡の御前崎産だそうです
金目鯛のお刺身なんて初めて頂きましたが、新鮮!油ノリノリでした
相方が注文したのは魚フライ定食

手前のわたしのは、カツ丼です
前にサザエの祟りで転んだ場所ですので
気をつけて踏み切りを渡って駅のホームに戻ります
ふぅ・・・この日は無事に踏み切りを渡れました
金目鯛の祟りは免れたようです
まだ電車が来るまでに時間があるので
ホームで風に吹かれながら頂きます

その後
神宮前駅で降り、いつも何となく寄る名鉄百貨店パレマルシェでぶらぶら
ここで見つけたのが・・・
竹輪様に餅子嬢 こんなところに???

もちろん2匹保護!大事に連れて帰りましたよ
書ききれないので
続く~と思う
明日、明後日は仕事ばばあです
また今週も頑張ろう
最近のコメント