去年の夏にバッサリ切ってヘアドネで髪を寄付しました😊
本来捨てられてしまう髪の毛が、
抗がん剤治療などで脱毛してしまう子供達の無料ウィッグに再利用して貰える。
まだまだ知名度が低いので、
これも猫の「室内飼育&適正避妊去勢」
の啓発と一緒に、バザーなどで地味に啓発しています😄

ヘアドネをするとこんなお手紙が来ます💌

これは去年ヘアドネした時の画像で、啓発にも使ってます😊
しかしながら、あれから1年、、
髪の毛は1年だと寄付出来る程伸びないのが現実(苦笑)
他に何か?協力出来ないかな?🤔
と思って、ふと「医療用帽子」を作ってみようかな?と思いました🎩

で作ってみたのがコレ😃
まだまだ改良の余地はありますが、
改良すれば、医療用以外にも、
ちょっとお洒落に被れるかな?
と思ったりしました😊
改良しながら上手く作れるようになったら、
病院などに寄付していこうかな?
なんて、少し思ってます😃
ちなみに試作品は自分で被ったりして楽しんでます😂(笑)
自分も自分が大切な人も、
何時なんどき、医療用帽子やウィッグが必要になるか分かりません🏥
医療用帽子なんかは、家族や親密な方が作ってくれたら、励みにもなるかもしれませんよね?😃
そんなに難しくないので、
まずは自分用ハンドメイドなんかで作ってみるのもオススメかもです🎗️🎁🎗️
最近のコメント