多分、カリンはそう思っていると思います。
私は疲れてグッタリの日。
仕事後、股関節に痛みがあるので、整形外科に行き、急いで帰って主人と二人でカリンをキャリーバックにつめて動物病院へ。
車に乗った瞬間、、、やったなと思いました。アンモニア臭(@_@)
この失禁のせいで、帰宅後も押さえつけて、濡れ雑巾で拭いて、ドライシャンプー。。
だから、カリンちゃん、もう最悪の1日。
でも、風呂場に連れていかれなかっただけ、良かったと思って欲しいわ。その分大変だったのよ。私達。(^^;

さてさて病院で見てもらった結果、案の定、歯肉炎。でも、そんなに酷くはないそう。
確かに私達にも見せてくれたのですが、歯茎は少し赤いところがあるくらいで、心配するほどではないらしい。
でも何故か、左側の上の歯はほとんどないらしい。。(>_<)
五歳くらいで、こんなに歯が抜ける子も珍しいらしい。でも歯茎はあまり酷くない。
固い物でも囓る癖でもあるのですか?とか聞かれてしまいました。。(゜〇゜;)?????
でも、サスケなら色々なものを咥えて、引きずり回すことはあるけど、カリンに限って、そんなことはない。
一体なぜ?????
結局わからない。化膿止めも飲ませるの無理だろうから、薬なしで経過観察になりました(-_-;)
でも行って良かった!
体重がわかりました!なんと!
★5.1キロ!★ ガーン😱
ダイエットの必要あり!!!!!
でもダラダラ食いなので、サスケとわけることはできない。。。
二匹分を減らして、サスケだけ欲しがったら特別をあげる方針にしました。
まあ、今もウェットはサスケだけあげてるんだけど。(^^;

↑今は落ち着いてきてますが、私が動くと逃げます(TT)
しばらくほっておきます。
※なんかストローとか落ちてるけど、気にしないでくださいね。 本日はグッタリ。部屋もぐちゃぐちゃです(@_@)
皆様コメントありがとうございます。
本当にネコジってありがたいです。感謝です。( ;∀;)
最近のコメント