
皮下点滴を60mlを毎回、嫌がらず
1週間、頑張ってくれました💉
療養食の他に食べてくれるウェットには、活性炭の粉末マイメジンをふりかけています。
貧血と栄養補給の為に、レバーオイル配合のニュートリ スタット。
他に、ブログで拝見したアゾディルのカプセル💊1日2回服用
毎日の飲み水には、ペットウォーターケラモス ビーミーニーを使用。
水1Lに1パックを入れ6時間、浸しておいた水を飲ませました。

7月17日
1週間後の検査に行って来ました。
先ずは体重 3.9キロ
前回より増えてました🙌
今回は血液検査とエコー、尿検査。

血液検査では、腎臓の数値は下がっていました🙌
毎日チックんとサプリを嫌がらずに
頑張ってる甲斐があったね😂

そこで血液検査の結果から、女医先生の判断でエコー検査を実施。
腎臓の大きさ、形は問題なし。
そして尿検査の結果は、膀胱炎(細菌性)でした💦
他に後肢の肉球がプニプニして腫れているとの事😓
膀胱炎と肉球の症状から抗生剤を服用して1週間後、検査。
腎臓の大きさや形が正常なので、腎不全ではなく膀胱炎な事から腎炎の可能性あり。
来週の検査までは、皮下点滴は60mlを継続。
因みに皮下点滴をした翌日から
元気、食欲、毛艶が良くなってきています☺️
オレンジ自身も体調が良くなってるってわかるのか?
そろそろ皮下点滴の時間になると
鳴いて教えてくれるんです!
大好きな龍兄ちゃんも、お空から
“ オレンジ 頑張るニャー💪 ”
って、応援してくれてるね😂
来週の検査も上向きになるよう
一緒に頑張ろうね🧡

最近のコメント