ま め

新潟県 40代 女性

クズでカスなポンコツです

日記検索

最近のコメント

ま め さん
猫又三郎 さん
ま め さん
su-nya さん
ま め さん
美國 さん
ま め さん
AAD さん
ま め さん
美國 さん

My Cats(5)

}
うり

うり


}
ぼん

ぼん


}
めめ

めめ


}
まめ

まめ


}
あられ

あられ


もっと見る

ま めさんのホーム
ネコジルシ

ぼん
2019年7月17日(水) 174 / 4

私、猫を育てるのにまだ慣れません。

前に体験した病気だからって大丈夫とかもなんかいえないです。
逆に前になった病気、症状だから心配し過ぎるかも。
だからすぐに動物病院に連れて行ったり電話で聞いたりしてしまいます。

猫は同じ病気でも症状が違ったり、過剰に反応したりするからやっぱり不安です。

体質だってそれぞれ違うからフードも違ったり、薬も合う、合わないがあるし…

前の猫が大丈夫だったからってみんな同じは出来ないし、同じ性格じゃないから同じ対応も出来ないし…

だから猫との生活は楽しいんですよね。

今のちっちゃい悩みは
去年かな?
猫って
お気に入りの場所が不快でも『お気に入り』が心の中で勝ってしまう。
ってネットとかでありましたよね。
(獣医さんに聞いたら猫ってそういうどころあるかもっていわれました)

だからいつもの
【お気に入りの場所】
が日当たりが良すぎて暑くなっても猫はその場所で寝続けて熱中症になっちゃう
って。

『ぼん』なんですがいつもの赤い敷物の上が大好き!
一応、冷房の風が行くようにしているんですが日当たりが良すぎて暑くなってもそこに居続けるんですよ。

去年から気になっていたんですがこれから15年くらいそういうのが続くとなると体が心配なんですよね。
最初が肝心なのに私のミスですよね😓

どうしたら猫にいいのかいまだにわかりません。


また独り言…
あと、うちの猫達は
12歳〜16歳で亡くなっているんです。

知り合いには20歳とかって猫さんもいて獣医さんに
「どうやったら20歳まで生きるのかなぁ」
って聞いた事あるんです。
そしたら
「20歳まで生きるコは生きる!ただそれだけ」
「そんなに高くないフードでも20歳まで生きるコは生きるからそのコの体質だよね」
って言われてしまいました。
それを聞いたらなんていうか心が軽くなった感じがしたんですよね。

あと、あと
肥大型心筋症のコが14歳で亡くなったんですが(前にも書いていてすいません😓)私、獣医さんに
「猫の平均寿命くらいは生きたよね」
って言ったら
「平均寿命どころかそれ以上だよ❗️」
って強めに言ってもらった時もなんか心が軽くなったんですよね。
20 ぺったん にゃんたろ- にゃんたろ- Ouちゃん Ouちゃん なんちれ なんちれ ねこよみうた ねこよみうた いちごおばさん いちごおばさん Kano. Kano. サタン麗華様 サタン麗華様 ひびこ ひびこ C10 C10 二矢 二矢 ラキシア ラキシア チー&サチ チー&サチ メグミ メグミ にゃんこの幸せ一番 にゃんこの幸せ一番
ぺったん ぺったん したユーザ

にゃんたろ- 2019/07/18

Ouちゃん 2019/07/18

なんちれ 2019/07/18

Kano. 2019/07/18

ひびこ 2019/07/18

C10 2019/07/18

二矢 2019/07/17

ラキシア 2019/07/17

チー&サチ 2019/07/17

メグミ 2019/07/17

チヨノスケ 2019/07/17

enek 2019/07/17

てんてる 2019/07/17

もっと見る

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント(10件)

きなこぼう
2019/07/07
ID:99zKVlyVj5.

ちょっと考えたらわかる気もしますが、猫を暖めようとレンジに入れる人もいるみたいですしね((((;゚Д゚)))))))

gattina
2019/07/07
ID:NKUwvweVnO2

きなこぼうさん

そうなんです
ちょっと考えれば…なんですが、猫目線であるかないか…
結構見失っている場合があると思うんですよ
これに限って言えば、「舐めるなんて…?!」…飼い主は予想外だったのでしょう

猫さんを乾かそうとしてチンに入れ、故障した…
こんなクレーマーの話、30年以上前に大手P社の営業マンから聞いたことがあります(ーー;)

世の中には考え方いろいろ…半世紀以上生きてきましたが、毎日が新発見です^^;

エーラ
2019/07/07
ID:hx3pvPG4lkE

これ危険なんでうちでは却下したものです。
犬や猫が舐めると塩分過剰になりますよ。

gattina
2019/07/07
ID:NKUwvweVnO2

だからこそ、紹介しています(^^)

エーラ
2019/07/07
ID:hx3pvPG4lkE

知らずに置いている危険なものって結構多いんですよね。
気をつけるしかないんですけどね。

gattina
2019/07/07
ID:sXSgNaiiLQE

私は、ユリの花の猫さんに対する危険性を、このサイトで知った人間です^^;
部屋に飾ったり、庭に植え、その下をお外猫さんたちがトイレに使っていた…
何事もおきなかったことは、ラッキーだとしか言えません
死亡事故もあるくらいですからね…

無知な私の目で見た、自分の知らなかったことを紹介
役に立ったらいいな、と思っています(^^)

エーラ
2019/07/07
ID:slJS6Z0ZEz.

私はブドウですね。獣医さんからブドウを与えてはいけないと言われて理由を聞いてゾッとしました。

塩分も本当は必要なものですが、それぞれの動物に必要量があるのでそれを超えてはいけないと、思っています(ちなみに細胞を構成する上でカドミウムもわずかながら必要)

gattina
2019/07/08
ID:xbQgseQPqWY

がっつくワンコは、食べるものに関しては、にゃんこに比べていっそう注意が必要ですね
チョコレートもアウトですよね

私は昭和の人間、あの頃のワンコやにゃんこは、今の子に比べて健康上の問題が多かったであろうと
今更ながらしみじみと思います

江美
2019/07/07
ID:wivXVRPRxCM

塩分不足の私にはぴったりか(爆)ちと違うね(笑)

私もオサレな物は無縁だぁ!引っ越し当初はあれこれやってたけどテトがねぇ(笑)
部屋は猫仕様になったわ(笑)

gattina
2019/07/07
ID:sXSgNaiiLQE

えっ?!
酒飲みが、塩分不足って…
私は過多かな^^;

生き物目線で見たら、人間の生活、危険なものは少なくないよね
雑誌に出てくるようなオサレな生活…夢のまた夢
まず、片付けがヘタな私には無理だわ(爆)
ぺったん ぺったん したユーザ
ま めさんの最近の日記

昨日、『ぼん』と『あられ』を叩きました。 https://youtube.com/shorts/m1C_wKqOtL8?si=C_gGi_2TJCQ-_XlU https://youtube....

2025/04/24 61 2 11

昨日、『ぼん』の爪を切りました。 https://youtube.com/shorts/SwK1qiW3FUY?si=y-pFG3YoX06OYCQg やっぱり手ばっかり見ています。 ナデナデは...

2025/04/22 66 0 11

いつもの点眼日記です。 『めめ』です。 https://youtube.com/shorts/B3UCByIXNBM?si=MerDxV8H37YtVDJb 『めめ』ちゃんはね 基本、...

2025/04/20 65 0 17

いつものくだらない日記です。 体重測定です。 『めめ』です。 https://youtu.be/XZKL9tGRYZU?si=f94eyVlf-TUsaa71 3.9kgです。 ...

2025/04/19 64 0 12

ひっそりと独り言… 猫ってナメナメしていたらいつの間にかガウガウになっていますよね。 うちのコたちも 最初は『あられ』が『ぼん』に 「一緒にいいですか?」 って感じでいたのに気がつい...

2025/04/17 120 2 14

いつも通り 悪いヤツな私は『ぼん』を叩きました。 https://youtube.com/shorts/tdGgcTO7Wu0?si=hVgeWwuVcrvytIph 『あられ』が待っていました...

2025/04/16 49 0 7

いつも通り点眼ばっかりです。 『あられ』です。 https://youtube.com/shorts/MRz5tg-VJBI?si=dOPOevX14rp_ougD 『めめ』です。 htt...

2025/04/14 95 0 16

『ぼん』のしっぽはカギしっぽ。 https://youtube.com/shorts/VIjRc0_Wts0?si=kaRsqAvb4w2Be5Fe ちょっと触ったらゴロゴロ。 https:...

2025/04/12 57 0 8

点眼ばっかりです。 黄砂なんだと思いますが 『あられ』の目ヤニが… この季節は悪くなったり、良くなったり。 前に獣医さんからは アレルギーっぽいコは黄砂とか乾燥して砂が舞う季節は結膜...

2025/04/10 81 0 11

いつもの【点眼ばっかり】です。 『めめ』の点眼です。 https://youtube.com/shorts/NWRS4pRK6ak?si=Ow_-xDWKMTc3vL6A アンチノールで...

2025/04/08 68 0 11