歯もしっかり生えて来て居るので、離乳を始める事にしました。
今朝はミルクと一緒に、総合栄養食タイプのちゅーるを用意。
ちゅーるをお皿に出して、シリンジで吸い上げ、リオナに食べさせてみる事にしました。

離乳の最初は、ミルク以外全く受け付けない子猫も居るのですが、リオナはシリンジにもの凄い勢いで吸い付いてます。
1mlのシリンジの半分位の量を4回、あっと言う間に完食。
その後、ミルクを普段通りに飲み、満足気な様子。
暫くは💩の状態も確認しながら、離乳を勧めて行きます。
今週中に、自力でお皿から食べられる様になる事が目標です。
餌やりさん宅の野良猫、雌1匹をTNRの為に、動物病院に連れて行きます、
この猫は、餌やりさんが触れる猫さんなので、捕まえて洗濯ネットに入れてからキャリーに入れました。

3時に手術の済んだカナちゃんを餌やりさん宅の庭で放しました。
そして、リオナにちゅーるを食べさせて居ると携帯電話が鳴り、子猫が捕獲器に入ったと連絡が有りました。
今、動物病院へ来て、ノミ.ダニ駆除、お腹の虫の駆除の処置をして貰いました。
最近のコメント