また 脱走日記で すみません。七月二十六日(金)の出来事です。
午後一で、主と病院に行こうと、2時50分に玄関を開けた時に 走って来たこむぎが脱走。
主と共に 1時間程、追いかけていましたが 元気ハツラツ!追いかけるが 全く捕まらず。
塀を乗り越えて 敷地外へ!ヤバイ!見当たらない。
こむ、こむ……と、小声で呼びながら 近所を歩き廻る。
お前は お外は無理なのよ〜。出ておいで〜。
外猫もいるし……、車も……、どうしよう。
ぽつんと一軒家位の場所なら こんなに心配しないかも?(交通事故が 一番怖い……。)
時間は過ぎていくし、暗くなって 雨も降ってきて……。
捕まらなかったら どうしよう、、気持ちばかり 焦る。
警察?保健所?猫探偵?が、頭に浮かぶ。
5時頃、こむぎが 庭先に戻ってきたけど、すぐにまた どこかへ。
7時、再び現れ 追い込んだら やっぱり 岩や木の間をスルリと逃げて行く こむぎ。
茗荷の葉が 沢山繁っている間にも……。
蚊がわんわんと こむぎにも 私にも寄って来る。
フィラリアのお薬は 打ってあるけど、ワクチンは 来月……大丈夫だろうか?
木の棘が指に刺さった。蜘蛛の巣が 顔に付く。
近くにいるのに 捕まらない。
木の下で、こちらを見ているのに……。
近くによると逃げる……の繰り返し。
やっと 追い込んで 手の届きそうな所までいくと、茗荷の繁みや 石の上から 「シャーー!!」
それでも、タイミングを狙って、手を伸ばすと…… 猫パンチ。
爪切りのおかげか こむぎの力加減か 痛みは ほとんど無い。
こむぎ!?そんなにお外が いいの?!
こんなに 思っていても !?
いつもの こむぎは!?
少し、ショックですよ。二年間 一番誰よりも 一緒にいて……。
家の中では すり寄って来るのに……。
……そうだよね。
追いかけて来られるから 怖いんだよね。
耳を伏せての シャー!……、怯えているんだよね。
きっと 私の顔も 焦りやら 何やらで、怖かったのでしょう。
うん、そうそう……、絶対そう。気分を戻して こむぎを探す。
もう 9時過ぎ……、庭の片隅から 家の方をじっと見ているこむぎ。
それを家の中から 見ている 私。
こむぎも お家に 入りたいよね。
不安そうな こむぎの目。
お腹も すいてるよね。
カリカリを持って お外に出てみる。
逃げる。
また、深追いして 隣家に逃げてしまわない様に ほどほどで戻るの繰り返し。
膠着状態が 続く……。
リビングの窓を開けて 眠れるかどうか 分からないけど 寝ようか?
朝起きたら、ソファーで こむぎが 寝てるかも。
家の中から こむぎの名を呼びながら カリカリの音をたてる。
「こむ〜、こむ〜、まんまだよ〜。」
これは 逃げてから ずっと……。(近所迷惑だけど、仕方ない。)
鈴の音が聞こえると 窓から外を見る。
暗くて よく見えないけど、きっと いる。
チリンと鈴の音。
網戸を開けて様子を見ると、やっぱり 車の近くに!そこに いる。
カリカリを リビングの床に置いて、部屋を暗くして なるべく自然体で 待っていたら、
鈴の音……、
お家に 入った!?
すぐさま、窓を閉める。
良かった。
夜10時 40分に捕獲?過去 最長の脱走。(8時間位?)
お風呂に入れて 11時過ぎ……。爪の間の泥を 楊枝で取る。
疲れた……、目が じんじんする。
ここ最近、日記には書いてはいませんが 脱走が多いです。全部、主よ!
一回なんて 脱走させておいて お出かけしちゃったもんね。腹たつわ〜!(;`O´)o!!
逃しても 私が捕まえるから……って、おもっているんでしょ!
玄関の脱走防止にも 消極的というか 全く考えに無い!(むしろ 反対。)
とりあえず、以前も置いていた お風呂の蓋を置いて 脱走を更に意識する様に……。
主も、捕まえようとしてくれますが、どこか 私とは 違うのよね。
そのうち帰って来るとか 脱走後のお風呂が嫌いで帰って来ないんだとか……。意味わかんな〜い。
今回も、最後は テレビ見てたもん……。
結局、いつも 私がきりきりしながら 捕まえる事に……。
万歩計、お散歩もしていないのに 一万歩越え。
幸いにも こむぎは 家の近くにいてくれるので なんとか捕まっています。
戻って来てくれて 良かったですけど、いつも同じは 無いと思って こむぎを探しています。
今回は 雨やら 昼間は気温が高くて、主も 汗ダラダラ……、
何より 時間がかかり 近くにいるのに捕まらないもどかしさ、精神的にも疲れました。
脱走中は 余裕が無くて お写真はありません。
ここ近年に無い程、蚊に刺されました。(四匹は やっつけましたよ。)
木の棘も、ピンセットで 取りきれず、針でホジホジ……。(痛)
こむぎは 痒く無いの?
なんで お外に行っちゃうの?帰れなくなっちゃうよ。
寝室で 脱走疲れで寝るこむぎを撫で撫で……、
何処にも 行かないで。
こむのお家は ここだよ、ここだけよ。
こんな風に思えるのは こむぎだけです。(主?いってらっしゃいですよ。<(`^´)> )
過去最長の脱走劇、良く寝ていました。

今も お家に帰れない 猫たち。とても 切ないです。
帰っておいで……、お家は ここだよ。みんな 待ってるよ、帰っておいで……。
最近のコメント