おむすび猫てんてん

埼玉県 40代 女性

おじいちゃん猫2匹、年子男子二人のママ。 2018夏休みに ヒョッコリ現れたオニギリみたいな模様の猫が家族に加わり、 3人と3匹の暮らしになりました。 2019/10/24 ムッシ...

日記検索

最近のコメント

お元気ですか?元気です。 おむすび猫てんてん さん
お元気ですか?元気です。 茶々の母ちゃん さん
お元気ですか?元気です。 おむすび猫てんてん さん
お元気ですか?元気です。 おむすび猫てんてん さん
お元気ですか?元気です。 茶々の母ちゃん さん
お元気ですか?元気です。 おむすび猫てんてん さん
お元気ですか?元気です。 てくちゃん さん
募る思い おむすび猫てんてん さん
募る思い ホワイトタイガー さん

My Cats(7)

}
てんてん

てんてん


}
ハック

ハック


}
MARCO

MARCO


}
monsieur

monsieur


}
CHOBI

CHOBI


もっと見る

おむすび猫てんてんさんのホーム
ネコジルシ

ガキジルシ ナツジルシ
2019年7月30日(火) 322 / 8

今日の小学校のプール、
高温のため中止となりました💦

えーーーーっ
暑いからプールなんじゃないのぉ???

おむすび母も、頼むから行ってくれよ💦
なんなら知らなかったふりして
校門まで行けば、プール入らせてくれるんじゃないの?なんて。

…だめか⤵️💧

頭の中が『プール』な気分な
こむすびたち。
仕方ないから、また市民プールへ。
おむすび母ちゃん、
焼きおむすびになるかと思いました。


ボーッとしていたら
Googleフォトさんが、
2013/07/30、6年前の今日の写真を
送ってきてくれました。
ちぃ兄…スイカ🍉(笑)

あれから6年。
むぅちゃんの皮下点滴のお手伝いも
できるようになりました。


ひらがなだって、
書けるようになりました✨


以前ネコ写にも投稿したけれど。
2012/03/20、
7年前の おぉ兄とむぅちゃん。
病院でも、家でも、むぅちゃんに
優しく接しています。
寝ている むぅちゃんに
タオルをかけてあげたり…

この先、
お別れするときがきても
二人とも大きくなっても
むぅちゃんが家にいたこと、
忘れないでね。



背中が大きくなったなと。
思いました。
…座ってるところ、浮き輪だけど(笑)💦



sihitamさんの日記。
のらこ という母さんにゃんこと
はんなな という男の子にゃんこの
ずっとの家族探しの日記…

のらこさん と はんななくんのやり取りが、
おむすび親子とそっくりなのです。


トカゲやカナヘビの捕まえかた…
おむすび母がよく捕まえていたので。
おぉ兄はうまいこと捕まえるようになりました。


蝶々も。
以前、足で捕まえたとき(潰さないでよかった)
羽を傷つけてしまい飛べなくしてしまったので(死ぬまでお世話しました)
虫取り網がないときは帽子で捕まえればいいんだよと教えたら、
たいがいの蝶々は捕まえられるようになりました。…もちろんよく取り逃がしますが。


ヘビは捕まえても大丈夫なものと、
危ないものがあるから。
本土では素手では捕まえてはいけないよ、
と教えたら。
(沖縄の一部の島では大丈夫な地域があるので、そこでは鷲づかみしました)
ヘビを見つけた ちぃ兄
「ママ、ヘビ捕まえて」と。
自分で捕まえてきませんでした。

…お気付きの方、すごい!
私雑巾で掴んだんですが。
これ。マムシだそうです(笑)



ふざけっこしていて。
こむすびたちが調子に乗りすぎると、
母ちゃんはガチギレします。
本気で怒っちゃいます(笑)

くすぐりごっこは、
こむすびたちが泣いて
「やめてください💦」と言うまで
続けます(笑)


今日もプールの帰り道。
「あ!ママ、セミ捕って」という ちぃ兄に。
見ておくのよ、こうやって捕まえるの!と
ミンミンゼミを立て続けに2匹捕まえました。

自分でも思うんです。
こむすびたちと暮らしていて。
どんどん自分が猫の母さん化していっているなぁって。
そのうちシッポ生えてくるかも。



【今日のオチ】
捕まえたセミ、2匹ともやっぱり
♂だった…
セミ。おまえもか。

おむすび家、♀に縁がなさすぎる。









51 ぺったん ねこよみうた ねこよみうた 猫ちゃんmama 猫ちゃんmama Misaki Misaki ぽんぽんちゃん ぽんぽんちゃん コナニャー コナニャー じゅんた じゅんた とうりん とうりん メイリンキャット メイリンキャット ロン毛 ロン毛 ぴぃぱぁ ぴぃぱぁ さんにゃん さんにゃん ネコが7ひき ネコが7ひき バーマン バーマン 猫絵 猫絵
ぺったん ぺったん したユーザ

猫ちゃんmama 2019/08/03

Misaki 2019/07/31

コナニャー 2019/07/31

じゅんた 2019/07/31

とうりん 2019/07/31

ロン毛 2019/07/31

ぴぃぱぁ 2019/07/31

さんにゃん 2019/07/31

バーマン 2019/07/31

猫絵 2019/07/31

チェス1 2019/07/31

トイにゃん 2019/07/31

はちみるく 2019/07/31

ともママ 2019/07/31

おまがり 2019/07/31

にゃるる 2019/07/31

jt 2019/07/31

メグミ 2019/07/31

ユス 2019/07/31

su-nya 2019/07/31

sihitam 2019/07/31

きゃう 2019/07/31

ひよちゃん 2019/07/31

ベルにゃ 2019/07/31

megu-megu 2019/07/31

うめまさ 2019/07/31

しゅらこま 2019/07/31

アキゴロウ 2019/07/30

ぶた猫 2019/07/30

龍馬 2019/07/30

チヨノスケ 2019/07/30

かしす 2019/07/30

もっと見る

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント(24件)

ひびこ
2019/07/28
ID:H5e9tZLkBhg

こんばんは♪
病院お疲れさまです!

延々まーんまーん鳴いてるコタちゃん抱きしめたい!!(´;ω;`)
でも、よくがんばったね!

キャリーの中でオヤツ、私も先代猫の時慣れさせるためにやってました!(同じキャリーです)
でも、いざ本番でカシャン!と扉を閉めると大パニック起こしてました^^;

キャリーで失禁、先代もよくやらかしてました…。
かわいそうだけど、病院だけはホント…がんばってもらうしかないですね💦

コタねこちゃん
2019/07/28
ID:JhtrFdNWKoQ

キャリーは購入してから使う機会がなくて、部屋の隅に置いて「おやつ処」にしておりましたが、オヤツのとき以外ははっきり言って入りません!!!
置きっぱなしだといいんですけれど、持ち運ぶとき、上下の接合部分が外れたらどうしよう…とすごく想像してしまって持ち運び とっても緊張しました
閉めるとものすごいパニックですよネ
震えと緊張で心拍数上がっているのか、呼吸がものすごく早くてかわいそうでした

金太先生
2019/07/28
ID:LVvAWMBoCp6

マイクロチップつけたんですね。
うちの4匹もつけてますので通院の度に読み取れるか試してます。

コタちゃん、骨折した足も予後良くて良かったね。

コタねこちゃん
2019/07/28
ID:JhtrFdNWKoQ

そう…
試す機会がなくて(笑)
順調になにも病院に行く機会がなければ 次回は来年の今頃…
であればいいな と思います
登録が無事に済んだら ネットで番号検索してみよー♪

じゅんた
2019/07/28
ID:gYguWz00oTs

こんばんはm(__)m

コタロウ君も師匠もお疲れ様でした‼️
\(^o^)/

うちの茶まめコンビは帰路も賑やかです⁉️
(; ̄□ ̄A

マイクロチップ入れたんですね‼️
うちはいまだに悩んでますf(^_^;)

Σ(゜Д゜)注釈の多さに『何の取説?』とか思ったりして⁉️(*≧m≦*)

おヤツ処の再繁盛と引き続き健やかな生活を祈ってますね⁉️(*≧∀≦*)b

コタねこちゃん
2019/07/29
ID:JhtrFdNWKoQ

*3 だけで10個あります(笑)
ホントは10個じゃ足りないくらい まんまんしてました(笑)
実は昔取説作っていたことがあります…

バーマン
2019/07/28
ID:rC7Jd1wf3fQ

コタロウちゃん🐈

本当に可愛いですね🎵

私の初めての猫ちゃんが茶トラさんだったので、
茶トラさんを見ると、
思い出深い、愛らしい気持ちになります。
艶々の金色の毛に、美しい瞳
きゃーっ💘
可愛いっ🐈💋

キャリー 、普段もそういう使い方があるのですね✨
以前使っていたのは、ショルダーのジップで鞄タイプだったのですが、
今回ロンロンの為に捕獲するためにも、
とアドバイス頂き、
同じタイプをネットで注文したのですが、ガチャンと外れたら⁉️とか不安です。

コタねこちゃん
2019/07/29
ID:JhtrFdNWKoQ

ふだんから 入るところにしておくと、いざ、キャリーに入れるときに楽だというので このキャリー購入したときから、オヤツを食べるのはこの中か、ケージの入り口…ということにしました
今回キャリーに閉じ込めるのは 初めてだったのですが、この結果…
成功なのか失敗なのか…

あみじゃが
2019/07/28
ID:bMuEG1gk1Fw

コタロウくん、頑張ったね〜。
ま〜んま〜んて、たくさんないたね〜。
チックンも偉かった!
マイクロチップも無事完了。
今すぐどうこう役に立つわけじゃないですけど、なんとなく安心。
うちも順次入れて行ってます。

ほんと、猫さんを病院に連れて行くの、精神やられますよね〜( ̄▽ ̄;)

明日はむうたとないと、ダブルで病院。

すでに気が重いです( ;∀;)

コタねこちゃん
2019/07/29
ID:JhtrFdNWKoQ

マイクロチップはホントに保険ですよネ
これで外に出たら、居場所がわかるわけじゃないので…
実はコタちゃマンと暮らす前は、マイクロチップ=GPS でいれれば居場所がわかるものだと思っていました(恥)

にゃんこの幸せ一番
2019/07/28
ID:yHO9sbjhtZg

師匠✨コタちゃま✨お疲れ様でした\(^o^)/😺❗️

まーん、まーん😺いっぱい鳴いたのですね(о´∀`о)😺、可愛いらしい💗

コタちゃま✨は、可愛いらしいどころではないのかもしれませんが(*´ΨΨ`*)💗

うちのごうちゃんも、今日はシャーシャー😺言って、行きました(о´∀`о)😺、
キャリーに、入れるときの、裏切られた感😺💢は、17年立ちましても慣れません…( =^ω^)。

結果は、良好✨でした\(^o^)/😺、コタちゃまも、ちっくん✨頑張っていたんですね、
最後のコタちゃま、キュルン💗ですねー(о´∀`о)😺💗💗💗

コタねこちゃん
2019/07/29
ID:JhtrFdNWKoQ

こんなに泣いたら疲れるでしょうってくらい泣くんですよ
いつも…
おかげさまで夜はぐっすり静かでした

yayonagisa
2019/07/29
ID:VfYeU4D25tw

行きはまんまん鳴いて
診察室ではピタッと静かになるのねw
ふふふ
こたちゃまん、頑張った甲斐があって夕食はご馳走食べれたね
マイクロチップおつかれさまでした
渚と小春もそろそろかな

コタねこちゃん
2019/07/29
ID:JhtrFdNWKoQ

お医者さんに行った後にはスペシャルゴハンが待っています♪
注射のときはなぜかとっても大人しくてヨイコでした♪

猫姉さん
2019/07/29
ID:o8TPjBS8cxE

梅雨明けして、毎日が猛暑になってきましたね🥵
コタくんのお鼻、真っ赤っ赤!まんまん鳴いたからかなぁ?!必死なる抵抗!まんまん鳴きまくるー!!けど、師匠は容赦ない〜〜!

動物病院やらグランガーガーマンは、猫様は好きくないのよね💦
無事にマイクロチップ埋め込み完了しましたね。足の骨も問題ないようで良かったよかった!😽

うちの子はキャリーが登場しただけで何かを察し、その場から姿を消してたなぁ😅たいがいは隅っこのカーテン裏。「アタシ、居ないもん、、、」とちいちゃくなっていたよ💦

コタねこちゃん
2019/07/29
ID:JhtrFdNWKoQ

あーちゃんは カーテンの裏に逃げるのデスネ
小ちゃくなっちゃうのネ かわいい♪
拙宅ではテーブルの下です…
にゃんは捕獲困難な場所をよく知ってますネ

まろんだいず
2019/07/31
ID:RWUHO71R7Hk

コタねこちゃんさんへ

師匠、こたちゃん!病院債お疲れ様でした!

久しぶりに"グランガーガーマン"という響き!すき!笑っ

行くときはまーまー鳴く!しかし帰りはとてもいいこになる!
うちの🐶🐱もみなそうです!
ほっとするのかなー、、笑っ

コタちゃん、マイクロチップ❤よかったね。
使うことがないことが一番ですが、、

いろんな考え方があるとは思うけど、、マイクロチップは愛情の証!かな、、とおもってます♥

初めてみたときから、、りんと似てる!とおもってたけど、、やはり似てる!
大きくなってたら、、コタちゃんみたいだったかなー!と、、(*^ー^)ノ♪

足、問題なくてよかったーー!

たびたびレントゲン撮ってるんですね!!
愛ですね❤

コタねこちゃん
2019/07/31
ID:JhtrFdNWKoQ

私もりんちゃんとコタちゃマンは似てると思います
同じ茶トラでもいろんな顔があるのになんでだろ?
まあるい顔とおっきなアーモンド形の金色お目目かな
りんちゃんは女の子なお顔だなって思います
お洋服がいつもすっごくかわいい
コタちゃマンはホントはあまり太らせちゃいけないんですヨ(汗)
ダイエットしたいただかねば…

がっきぃ
2019/08/03
ID:r7Vb/vwQ9tI

コタロウくん、最近病院に行ってたのですね(´□`; 三 ;´□`)
事故の後遺症も大きく残ってないようで何よりです🎵
マイクロチップ入れたんですね~ホント終生必要とならないことを願うのみ☆
ゆずも検討しようかしら…

しかしコタロウくん、行く時はたくさん鳴くけど診察室入ると静かなんですね?
先生のことちゃんとわかってるのかもしれないですね~小さい時に助けてくれた先生だと(,,・д・)

コタねこちゃん
2019/08/05
ID:JhtrFdNWKoQ

待合室では声が大きすぎて注目の的だったのにね(笑)
先生のこと 覚えているのかなあ
確かに、大人しく注射されて、足も触らせ放題…
折れたところがカチカチに固まることなく、思った以上に動いているんだそうです♪
良好良好♪

LilyRuu
2019/08/18
ID:uKXjg77wAk.

コタニャン🐱こんにゃ❣️

マイクロチップ…私も悩んでます★
天災などが多い中、もしも離れてしまったら~と考えると…
やっぱり入れた方が、いいですょね☺️

その一方で…サイズは分からないけど小さな物でも~自然体で居て欲しいし、身体の中に異物を入れる事は、何かのトラブルにならないとも100%の確率がある訳でもない💦

ん~ん~ん~^_^;悩みまくりです😓

コタねこちゃん
2019/08/18
ID:JhtrFdNWKoQ

確かに異物ですけどね
離ればなれにならないのが一番ですが世の中何が起こるかわからないのデス
注射器で注入するのですが 大人しくしてました
結果として師匠の自己満足で終わるのが一番望ましいのデス…

LilyRuu
2019/08/18
ID:uKXjg77wAk.

今晩は♪

そっか~^_^;
うん❗離れ離れになるのゎ嫌‼️
だから、やぱ入れるか!( ̄- ̄)ゞ

コタねこちゃん
2019/08/18
ID:JhtrFdNWKoQ

こればかりはママさんのお考えしだいです
大部分はきっと何事もなく一生過ごせるのかな
ウチは本当にお守りがわり…結果的にそうあってほしいデス
ぺったん ぺったん したユーザ
おむすび猫てんてんさんの最近の日記

なにもしない(しなかった)年末年始

「今年はずっとママも兄ちゃんたちも家にいたにゃ毎年大荷物で出掛けて。ものすごい臭くなって帰ってくるのに、年末も家にいたにゃ。 しかも『なにもしないことも大事』とか言いわけして、ママは本当に何も...

2025/01/06 239 0 47

お元気ですか?元気です。

気付いたら大晦日😱 今年は日記をサボりまくりました💧 12月は一回も書いてません。←いばるな 3月から仕事が変わって、デスクワークになったんですが。 いわゆるペーパレス化ってやつ? シン...

2024/12/31 282 8 62

募る思い

あっという間にマイコショックウィークが過ぎ。 週末、あの季節外れの暑い日に運動会がありました。 小さい頃から問題児扱いだった ちぃ兄は、 4年生から三年連続で応援団に立候補し、 今年は団長さん...

2024/10/23 313 4 46

まるこ、プラズマ?

秋らしい空が恋しかった埼玉、昨日から爽やかな天気です。 三連休、皆様如何お過ごしですか?? 寒暖差で体調崩されてないですか? ええ。 三連休ですけども。 我が家、こむすびたちが...

2024/10/13 247 2 49

足もとに猫。

昨日『踊る大捜査線』をテレビ放映していて。 俳優さん、女優さんの若さと お亡くなりになられた方がまだご健在だったことに時の流れをヒシヒシ…いやビシバシ感じてしまった、おむ母です。 そして以前...

2024/09/29 195 0 42

三連休+1

2021年に猫友さんに会いに行くツアーの時にお世話になったキャンプ場。 https://www.neko-jirushi.com/diary/255080/(現在ドラム缶風呂はできなくなっています)...

2024/09/24 217 4 40

アツイ読書の秋

9月。 三連休。 アツイ! ※今日は少しマシ。書き始めた中日は暑かったの おむすび家、なにしてる? おぉ兄は部活の練習試合。 ちぃ兄はクライミング。 おむ母は、クライミングジムの...

2024/09/16 186 4 34

秋の気配。(ねこ話なし)

一昨日の帰り道。 なぜかいつもと違うなぁと思ったら セミが1匹も鳴いていないことに気付きました。 昨日も今日もセミの鳴き声は聞こえたのだけど、8月のピーク時はうるさいほどだったのにさほど気になる...

2024/09/13 207 2 42

『みとりねこ』

きみには すごいところが いっぱいあるから、すき。 きみには 苦手なことも いっぱいあるから、すき。 きみの でこぼこしているところが、すき。 きみは でこぼこしているから、...

2024/09/06 298 8 53

終身雇用、永久就職(ねこほぼなし)

キャンプの道具を大急ぎで車からおろしてそのままになってしまっている玄関「キャンプなんて行かせにゃい、だめ、絶対!」な てんてん。 「あたしも留守番は嫌にゃの。おいしーのおねだりしたいの!」...

2024/09/03 277 18 49