テキーラみたいな灼熱に~
くたばっちまうよア~メン
と言う訳で先月末
家中の窓のカーテンを全て断熱性にとっかえました
これでエアコンの効果は高くなるはず、ですが
断熱性のカーテンって思いのほかお高いんですよ
おかげで懐だけはとっても涼しくなりました トホホ
まあ、冬の暖房効果も考えれば数年で元は取れるはず
くたばってさえいなければね はははは
ハテ、気が付けば前回の日記からひと月以上もあいてしまいました
なぜなら、我が家でまたもやすったもんだがあったから 笑
うちのS嬢はとっ~てもデリケートなのですが
以前からご飯を食べるのが下手くそでした(こぼすなど)
が、突然に口の周りをひっかくような様子を見せまして
慌てて病院に駆け込んだのですが
「軽度の歯肉炎」という診断を受けました
しかし、蓋を明けてみれば(術前レントゲン検査)
歯石を取るはずだった治療が3本の抜歯手術となりました
おいおい、軽度じゃなかったのかよ(心の声)
手術も3週間ほど待たされ(予約がいっぱいでした)
その間にも、結膜炎発症やら原因不明のアレルギーらしきものやら
色々やっちゃってくれたお嬢です
けれど不思議に思ったのはコンベニアを打った後に
結膜炎が出た事です
コンベニアって抗生剤じゃなかったっけ?
ひょっとしてアレルギーも結膜炎も
何等かの異常から来てるのではないか?
と思い込み、またググり倒すチキンな私
ついでにエコー検査もお願いしましたが問題はありませんでした

術後二日はちゅ~るしか受け付けませんでしたが
今はドライもモリモリ、この時期にしては食欲旺盛です

お願いです、もう何も起こりませんように

びぃ~まいベイベ~
注意 断熱性カーテンと書きましたが遮熱性の間違いです
断熱性はもっとお高い
では、また
最近のコメント