jt

埼玉県 50代 女性

2018年7月1日に元気で可愛いおチビさんを新たにお迎えし、ニンゲン4人、猫嬢2匹とで暮らしております。 ※友達申請をされる前に当方日記の一読を推奨。  変わり種でも大丈夫!という奇特な方...

タグ

日記検索

最近のコメント

連休DIY。 jt さん
連休DIY。 ピーチパイ さん
4th year anniversary jt さん
4th year anniversary ピーチパイ さん
anniversaryーきなこー なんちゃって親父 さん

My Cats(2)

}
琥珀

琥珀


}
きなこ

きなこ


もっと見る

jtさんのホーム
ネコジルシ

祭りと露店はセットでしょう。
2019年8月1日(木) 339 / 11


梅雨明けと同時に連日の茹だるような暑さ。

急激な変化は、あまり嬉しいものではありませんね。


勤務先のある大宮では「大宮夏祭り2019」なるものを開催しており、仕事終わりに愚息共を呼びつけて楽しんで参りました。

下町生まれの私は祭りとなると、取り敢えず混ざりに行きたい性分でして。

そういや、大宮のお祭りには行ったこと無かったねと愚息と申し合わせ、大宮の夏祭りとは如何なるものかとわくてか。

大宮氷川神社から神輿が幾つも出るとの情報を聞き、嬉々として出掛けて参りました。

神輿以外に、大宮駅西口ではサンバカーニバルなんかもありのでしたが、何か物足りない。

おう、
そういや、露店がひとつも出てないねー


地元商店街や百貨店の出店はチラホラあるけど…。

イベントに合わせて地元にお金が落ちる工夫であったり、露店商を締め出す事でクリーンな催しとしてイメージアップを図りたいなど理解しているが、全体を見渡した時のシラケ感は否めない。

ポツリポツリとある程度の出店だけでは露店の賑やかさは到底演出出来ないし、露店商を嫌う割りに神輿の担ぎ手の殆どが外注だよね、あれ。

お祭りって、上品なものではないはず。

下品なものも交ざり合って初めて、祭りならではの賑やかさやニオイ、ある種の非日常感を演出できるのではないのだろうか。

これで集客倍増できるの?




なんて事を思いながら、東口の銀だこで100円たこ焼を買い食いして帰ってきました。
(令和記念だそう)


帰宅すると、はげちゃん(拙宅の主人)とお嬢さん達はエアコンの効いた涼しいお部屋で寛いでおりました。




驚かせてしまったのか、まん丸おめめになってますけど。
(琥珀さんは長男が散らかした勉強道具の上でまったりしたところ撮られちゃった系)

夏は始まったばかり。
連日の猛暑には万全な対策をし、健やかに過ごしたいものですね。
38 ぺったん たまごじぞー たまごじぞー ココの母 ココの母 むーんたん むーんたん お茶まん お茶まん ラキシア ラキシア ぁぉ ぁぉ メイリンキャット メイリンキャット KUWAKIsince2013 KUWAKIsince2013 ぽんぽんちゃん ぽんぽんちゃん コタねこちゃん コタねこちゃん こると こると ねこよみうた ねこよみうた ラテ子 ラテ子 ハルナツひなかりん ハルナツひなかりん
ぺったん ぺったん したユーザ

ココの母 2019/08/21

むーんたん 2019/08/08

お茶まん 2019/08/07

ラキシア 2019/08/06

ぁぉ 2019/08/06

KUWAKIsince2013 2019/08/04

こると 2019/08/03

ラテ子 2019/08/03

まみまま 2019/08/02

keshi 2019/08/02

メグミ 2019/08/02

スナザメ 2019/08/02

koko2828 2019/08/02

黒ニャン 2019/08/02

はちみるく 2019/08/02

さんにゃん 2019/08/02

ピーチパイ 2019/08/02

いつも一緒 2019/08/02

ちぃのママ 2019/08/02

バーマン 2019/08/02

gattina 2019/08/02

ゴマ子 2019/08/02

きゃう 2019/08/01

なんちれ 2019/08/01

かしす 2019/08/01

もっと見る

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント(8件)

猫又三郎
2022/09/26
ID:JOYVsMArVx6

留守番のおじいちゃんが一人だったのですか~~~(笑) 
長閑だ!!!

いつも思うんだけど、su-nya邸は吹き抜け的な感じで、高所恐怖症の猫にはキツイですね~~~(笑)
そんな猫いないと思うけどね!?(#^.^#)

su-nya
2022/09/26
ID:H1GlllpedqE

猫又三郎さん

何か、良く利用している地元のおじいちゃん的な人がね💦
しかも最近改修工事をしたみたいで
「前はこっちでやってたんだども、工事して変わったみたいで....ワシも分からんのやわー」な感じでした😓

まあ、色々と大変だったけど何とか無事に出来たのでセーフです(笑)


うちの中でもファミレス兄妹だけが使う導線ありますよ😃
丸亀マロンさんは無理みたいです😅

ねこザイル
2022/09/26
ID:3eFqg/Ky4JY

城陽の高速の工事は、私が京都に来た時には始まっていたと思います。
長く休眠状態でしたよね、工事。
高速の入り口、分かりにくいですよね。
アウトレットの完成も遅れているし、今一つ活気づかない城陽市😣
名神も滋賀県のどこだったかなあ。
山がえぐれているのが見えて痛々しいのが見えますね。

ココスさん、まる・・いや毛が増えました?😂
お母さんテディベアとココスさん、何やらお話しているみたいですね。
su-nyaさんの枕元にいてもらうとかはどう?

su-nya
2022/09/26
ID:H1GlllpedqE

ねこザイルさん

あの辺りって先に京奈和道のインターをずらす所から始まってる上に
24と旧道の間の用地買収に時間がかかったりで長いこと動いて無かったですね。

コロナ禍に入ってから一気に工事が進んだ気がします。
橋脚がボコボコ建ちだして来たし、いつの間にか山も貫通してそうですね。

草津田上辺り、ずっと工事してます。
山は崩したら元には戻らないから見ていて辛いですね😢

お嬢さんはマロンさんのご飯をしれっと横取りしてるので(笑)
そして自発的には運動しないので(男子に追いかけ回されない限り動かない)太りがちです😅

私の枕元はですね、丸亀マロンさんが
枕の真横でがっちりガードしてるのです。
寝返りうつとマロンさんの横腹にめり込みますよ😁

AAD
2022/09/27
ID:FOMWU/j3VhA

城陽はほぼ奈良だと思っている私が来ましたよ

人形ケースを買うのでしたら、ガラスは止した方が宜しおすえー。きっとお嬢が落として割れてしまいそうですので☆

su-nya
2022/09/27
ID:H1GlllpedqE

AADさん

木津町と精華町を忘れんといてあげてー😂

ガラスにするならば下にスライムみたいなの敷かないと危ない‼️ですね😵

余程気に入ってるのか、
今日も階段の番猫されとりますよ~😄

きゃう
2022/09/27
ID:Qi286y1aQoI

おはようございます。
留守番のおじいちゃんと打ち合わせ…
無い無い…笑
無事終わってよかったですね。
近江牛じゃない牛とコーラで
回復できましたか?

仕事も長くやっているとどこか全く
違うところで関係者に出会ったりしますよね。
私は今思うと色々やらかしているかもと
思うことがあるので独身時、特に若すぎた
あの頃に関わった人に出会いたくありません💦

お母様のお誕生日、アルコールをお供え
天国で久しぶりのお酒だわーって
楽しんでおられたことでしょうね。

お母様の🧸テディーベア、
どうしましょうね。
お家で猫さんが入らないところは無い?
車の中とかに座らせておくのは
いかがでしょうか?

su-nya
2022/09/27
ID:H1GlllpedqE

きゃうさん

打ち合わせって程の事はしてないんだけど
小屋によって物の場所も違うし、
防犯の為に施錠されてたりもするし、
私が勝手に事務所荒らして鍵を盗む訳にもいかないのでね😅

私も会いたくない人は片手程はおります😵

車の中はこないだ鳥羽でお迎えしたラッコさんとセイウチさんが居てまして....
そう、買ってから「マロンさんが食べちゃうな💦」と気付いたの😭
何処か適当な場所を探します😓
ぺったん ぺったん したユーザ
jtさんの最近の日記

遅ればせながらの記念日。

今年は例年の如く早咲きになるかと思われた桜の花。 お空の神様の悪戯か? 何年か振りに桜花舞う入学式となりましたね。 さてさて、我が家のお嬢さんたち。 琥珀さんは3月に...

2024/04/20 152 0 18

可愛いあのコ。

花見の時期をとうに過ぎ、彼方此方で命の息吹を感じる頃となりました。 新緑の薫りに癒やされるも良し、 咲き乱れる花々を愛でるのも良し。 いい季節になりました。 ...

2023/04/18 232 0 27

鏡開きも過ぎたけれども。

年末から年始にかけ、我が家はアクシデント続きでした。 (ニンゲンだけ) 息子の高校でクラスターが起き、漏れなく家族全員が新型コロナに感染。 幸い軽症で済みましたが、それでも大なり小なりの...

2023/01/07 233 2 21

思いがけず。

気付けば11月も終わり。 年末のご挨拶やら年賀状準備にと気忙しくしているうちにクリスマスが来て、何かと慌てふためきながら大晦日を迎えそうな気がしています。 (毎年そんなもんです) ...

2022/11/29 230 0 21

ご無沙汰のネコジルシ。

ご無沙汰しております。 気付けば前回の日記から3ヶ月も経過してしまいました。 暑い夏を過ぎ、季節は秋。 我が家のツンデレ琥珀さん そして可愛い担当の...

2022/09/23 308 0 28

お暑うございます。

例年ならば未だジメジメとした梅雨真っ只中ですが、前線どこいった?と言いたくなるような夏空。 昨日の天気予報では群馬県伊勢崎町で最高気温が40度超えたとか。 暑さ対策を万全...

2022/06/27 254 0 23

連休DIY。

以前の日記(恐らくかなり前)で 主人がキャットタワー作ってる的なアピールをいたしました。 月日が経つうちに 主人の中でどんな変化が起きたのか 全く分からないのですが どうやら...

2022/05/05 295 2 22

4th year anniversary

空模様はヒドイものだけど、今日は可愛いあの子が生まれた記念日。 小さかったあの頃と比べると… シルエットは丸こくなった。 だけど、 甘え...

2022/04/18 240 2 21

突っ伏しているのは反省の意ではなく。

「ごめん寝」 というのだそうだ。 我が家では、ごめん寝をするのはきなこ嬢のみ。 座椅子でも 布団の上でも。 ...

2022/02/13 378 2 29

可愛いあの子の為に。

琥珀さんとの出会いから猫好きへとシフトしてしまった我が夫。 職場に於いても猫活?(猫についての情報共有できる仲間との交流だそうだ)の中で猫に関する情報を仕入れては嬉々とした表情で私や...

2022/02/11 290 0 24