ぐりちゃん

大阪府 40代 女性

動物の中で猫がいちばん好きです*´∀`* 幼少の頃から身近に猫がいたので、猫のいない生活なんて考えられないぐらい猫にまみれてます 我が家には みけねこのみけこ 白黒ハチワレのもなか 錆柄...

日記検索

友達(0)

友達がいません。

My Cats(6)

}
ミケコ

ミケコ


}
このは

このは


}
もなか

もなか


}
おはぎ

おはぎ


}
雪ムギ

雪ムギ


もっと見る

ぐりちゃんさんのホーム
ネコジルシ

しまじろう❤️4日目
2019年8月2日(金) 295 / 0


30日の夜に我が家に迎えたしまじろう
2日目以降にはすっかり慣れたようで、探索範囲も広がってきた
里親さんのもとで大事にされてきたから
しまちゃんは人が好きで呼べばかわいい声で鳴いて寄ってくるし
好きに探索してる途中でも目があうといそいそと私や家族のもとにやってきてくれる

よく遊んでよく冒険して、よく寝て
うんちが家にきてなれてもらうためにと思って離乳食と猫用ミルクを与えてたからか、家についてきて少しうんちが柔らかくなってしまってたんですが(里親さんのもとではカリカリとお水も飲めるようになってました)
里親さんのもとでも色が不思議なうんちをしてたみたいで、しまちゃんを迎えにいったときに整調剤も有り難いことにいただいてたおかげで
昨日ぐらいからうんちの色、調子もよくなってきてほっと一安心しました。


うちの先住猫たちは薬を飲ませるのが本当に苦労するんですけど
しまちゃんは口の中に薬をいれると、吐き出すことなくカミカミして飲み込んでくれるので、そのお利口さにすっかり助けられてます*´∀`*

しまちゃんに出会うまで、5月に虹の橋を渡ったむぎちゃんのことばかり想って毎日沈んでばかりでした。
正直まだそんなにも日がたってないのに新しい家族を迎えてもいいものなのかと、しまちゃんの募集記事をみたときに色々と考えましたし、我が家には他に4匹の先住がいるので相性とか大丈夫かなって不安も少しはあったんですけど
それ以上にしまちゃんの募集記事を一目みたときに「しまじろう!」って名前が浮かんでしまってもう一目惚れだったので
しまちゃんを迎えてしまちゃんにくっついて眠ったり遊んだり、お世話したりして過ごせる毎日が今はとても幸せです

虹の橋を早くに渡っていったむぎちゃんの分も先住猫ちゃんとしまちゃんとの生活をこれから
大事にしていきたいとおもいます
11 ぺったん マエダダルマー マエダダルマー yuママ yuママ ねこよみうた ねこよみうた 黒ニャン 黒ニャン てっつん てっつん jt jt ふぅとチョコ ふぅとチョコ ばぐおんぐ ばぐおんぐ sihitam sihitam メグミ メグミ
ぺったん ぺったん したユーザ

yuママ 2019/08/06

黒ニャン 2019/08/05

てっつん 2019/08/03

jt 2019/08/02

ばぐおんぐ 2019/08/02

sihitam 2019/08/02

メグミ 2019/08/02

もっと見る

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント(8件)

猫絵
2019/03/09
ID:gogJl5nRF2E

猫ドンも人と同じで色んな子居ますよね!? その子のペースもあるし、全猫ドン育て方も性格も違いますね。。。

直ぐお膝に来てくれる子も居れば来ない子も居る。。。

猫絵の所に何度もたらい回しにされた子、人を信じてない子3猫ドン居ますが中には抱っこも未だにさせてくれません。

でも、ご飯の時は少しだけ甘えてくれるので後は自由にさせてます。

本当にゆっくりですが慣れてくれるのでその子のペースに任せてます。。。

とらみー
2019/03/10
ID:lzvX9dJNJog

旦那、自分が面倒なんです。二階に行くのも
何しろ、大丈夫だとかたぶんとか そう言うタイプ。
確信もないのに大丈夫言う。
まるっきり正反対な夫婦

息子は毎日 通ってる。
ソラ、今だに 誰❓旦那の気配に 敏感
仕方ない、人間も色々居るのにさ〜 猫みんな一緒にする
大好きじゃない人にはそう感じるのかな〜。

のり茶
2019/03/10
ID:zlWEJJLRhLc

こんばんは😃
そのお気持ち、痛いほどわかります!
うちもそういう時あります💢

旦那がすぐ物音をたてたり
イライラを態度に出すから好かれないのに
うちのにゃんこがただの臆病だと

体の大きさ比率とか考えろ!と思う…
どうしたらなつくのかって言うから
寝そべって移動しろって
言っておきました(笑)

とらみー
2019/03/10
ID:lzvX9dJNJog

ウチの旦那は基本、好かれるには音を出さない事じゃないかな〜。
耳が良くないと言うか普通よりダメなんじゃ。

テレビも大きいし。クシャミも高音、よくミィニャが唸ってた。
何するにもうるさいな〜って言った。
私は耳が良いから たまらない。

猫は耳が良いから うるさい生活音出してる人は苦手よね。
人間でも嫌なくらい ハークションとかするから、
時に私がビックリです‼️
普段、オーバーアクションなんで、なんでもない事で騒ぐから
私の心臓がドキドキ
そんなにさ騒ぐ事じゃないのに〜。親族 お耳が悪くて長生きダー。
繊細なタイプじゃないと猫に好かれる男にはなれないかも〜。

コメントありがとう〜💕

保護猫クロスケの部屋
2019/03/10
ID:PR5ot4dxFzQ

そらくんは、かわりはじめてます。
とらみーさんのところへ行ってから。

いつもすみれやりこ、まりものうしろに隠れ イカ耳。
撫でても固まってるし、じゃらしもまりもが遊んでいるのを
ジーっと見ていて。
あれは絶対自分も遊びたかったんだと思う。

保護かーさんのとこでは甘えられなかったそらくん、

やっととらみーさんに家族として迎えてもらい 優しくしてもらい
変わってきた。
表情が子猫時代に戻ってるもん。

あと少しだと思います。
本当にありがとうございます。

とらみー
2019/03/11
ID:lzvX9dJNJog

行かないでのニャ、ご飯と聞くとニャ
遊ぼうのニャ。

ソラの自己主張が出て、楽しい。可愛いくて。
でもまだシャーもある。

彼が居る、それが幸せ。

ジャラシ遊び上手なんだ〜(//∇//)

fukuneko0730
2019/03/25
ID:z7DGJn8J/0M

猫も人間と同じで色んな性格ありますもんね、その子のペースで懐いていってくれたらいいですよね。
男の人はお世話しないくせに、早く懐かそうとして懐かないと可愛くないって勝手な事言いますが懐かないのは自分に問題があるんですからねー👅
猫ちゃんはよく見てますから👀
その子のペースでゆっくりこの人達は大丈夫。って安心してくれたらいいですね。

とらみー
2019/03/25
ID:lzvX9dJNJog

人なつっこい猫を例えてるんです。コンビニに居る外猫さんとか。
人に寄れば何か貰えるって学習してる猫さんと同じと。
食べたいからそうしてるのも知らずに。
クシャミ、物音、全て大きいんです。
だから嫌われる〜。
なのにそう思ってない。
今はいそいそ下にいるソラの部屋に行きます。

階段登った方が自分の体に良いのにさ。
努しないで慣れて欲しいだから 中々 ダメですねぇ〜。(*^▽^*)
ぺったん ぺったん したユーザ
ぐりちゃんさんの最近の日記

しまじろうは今日も元気です

ネコジルシでは久々の投稿です(Twitter、猫村にゃんちでは、ちょこちょこ載せてます) こちらのサイトを通じて、我が家の家族になったじろも、こんなに大きくなって元気に毎...

2021/08/23 189 0 14

ご無沙汰してます。

昨年の12月20日、最愛の愛猫みけこが虹の橋を渡りました。 2月6日、49日をむかえたのでまだ気持ちの整理もできてるようで出来てないのですが、ここに報告させてもらいたくて。 ぶっちゃけ、...

2020/02/07 286 0 23

❤️しまちゃん❤️

しまちゃんは今遊びたい盛りで このおもちゃが本当に好きで しまちゃんがいる反対側からボールをコツーンと動かしてあげると こんな風に必死にボールを狙...

2019/08/08 329 0 22

🐾しまじろうのめぐすり🐱

2日前から右目がちょっとめやにが出ていて、昨日早朝あたりには 寝て起きたしまちゃんの目がめやにでしばらくくっついてる状態になってたので(しばらくすると瞼が開くぐらい) うちのにゃんずがお世話になっ...

2019/08/06 280 0 10

えび×しまちゃん

このえびのおもちゃが すごく気に入ったしまちゃん ちょっとシャカシャカ動かしてあげると 食いついてそこから暫くは離しません(笑) しっぽに食いついてガジガジッ えびの手にじゃれつい...

2019/08/05 241 0 8

おやすみ、しまちゃん❤️

しまちゃんはまだ、お腹ぽんぽんの子猫なので 遊んでたかと思ったらこてっと寝て お皿の音で目が覚めて、全力でごはんの催促してきたかと思ったら 満足してこてんと寝て まだまだ寝てる時間の...

2019/08/03 364 0 20