mihiro!

広島県 50代 女性

日記検索

最近のコメント

大晦日 mihiro! さん
大晦日 mihiro! さん
大晦日 mihiro! さん
大晦日 ラキシア さん
大晦日 サタン麗華様 さん
大晦日 Kano. さん
大晦日 mihiro! さん
大晦日 シバチカ さん
大きくなりました🐈 mihiro! さん
大きくなりました🐈 ぎんチャトラ さん

My Cats(3)

}
ハウル

ハウル


}
シェリー

シェリー


}
シエル

シエル


もっと見る

mihiro!さんのホーム
ネコジルシ

原爆の日
2019年8月6日(火) 241 / 12





今日は原爆の日でした

私の祖父も原爆で亡くなっています

会ったことのない祖父

父は一週間前に疎開して助かりました

ちょっとしたタイミングで人生も歴史も変わってしまいます。

二度とあんな経験を人にさせないで‥‥

広島の願いです🤲


38 ぺったん ぎんチャトラ ぎんチャトラ 梅干おばちゃん 梅干おばちゃん やまのたぬき やまのたぬき ぴぃぱぁ ぴぃぱぁ コナニャー コナニャー じゅんた じゅんた 黒ニャン 黒ニャン 白猫ゾッチャ 白猫ゾッチャ メグミ メグミ ココモモリン ココモモリン Misaki Misaki riyo riyo いちごおばさん いちごおばさん ちぃのママ ちぃのママ
ぺったん ぺったん したユーザ

ぴぃぱぁ 2019/08/07

コナニャー 2019/08/07

じゅんた 2019/08/07

黒ニャン 2019/08/07

メグミ 2019/08/07

Misaki 2019/08/07

riyo 2019/08/07

ちぃのママ 2019/08/07

Kano. 2019/08/07

ベルにゃ 2019/08/07

蒼いうさぎ 2019/08/06

ゴマ子 2019/08/06

たま姫 2019/08/06

かしす 2019/08/06

シバチカ 2019/08/06

keshi 2019/08/06

ラキシア 2019/08/06

なんちれ 2019/08/06

スナザメ 2019/08/06

さんにゃん 2019/08/06

Chihiro17 2019/08/06

ま め 2019/08/06

もっと見る

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント(12件)

サタン麗華様
2019/08/06
ID:NLVHGoiiSYg

私達の年代はもう既に戦争のせの字も知らない・・・。
けど高校が仏教高だったこともあり
修学旅行京都と沖縄へ行きました
ひめゆりの塔に行ってガラビ塚と言う洞窟にも入りました
そしてうちは母が夜仕事にしてるので年齢層高い事もあり
よくお客さんから戦争の時の話聞きました

あるお客さんは特攻隊で次の日いよいよ飛び立つと言う日・・・
終戦を迎えました

そのお客さんは数年前に亡くなりましたがずっと
自分が飛び立つはずだったその日に終戦迎えるなんて
その前に旅立った友人が不憫でならないと
自分は生き恥晒してると言っていました。

あんな事もう二度と起きて欲しくないです・・・。
何度か戦争物父が見てるの一緒に見てましたが(当時はビデオ)

日本は平和ボケしてるかもしれないけど
この平和がずっと続くよう祈るばかりです


戦争の犠牲になった世界中の方に黙祷・・・。

mihiro!
2019/08/06
ID:zhO379B5Byk

人間が人間でなくなってしまう😢
やる方もやられる方も‥‥
そんなことになっても欲しい物なんかないはず

大切なものを守れる心を無くさないで欲しいね❗️

ラキシア
2019/08/06
ID:xbP9EtDV0Xc

原爆の日ですね~

小6の修学旅行が広島で…
原爆資料館から出た所で具合が悪くなって立てなくなった事を覚えてます
それ程ショックを受けてしまったのです
今、その広島に住んでるのが不思議な感じがしますが…

土曜の午後から一緒に買い物に行くおじぃから、川で遊んでたら母親が血相を変えて叫びながら来たと思ったら空が恐ろしい事になってた…とか、米軍機が空一面飛んでいた…とか云う話を聞いたりもしました

こんな悲しい事がもう2度とこんな事が起こりませんように…
心から願います

mihiro!
2019/08/06
ID:zhO379B5Byk

私も小さい頃に原爆を知ってショックでした。家の上に落ちてきたらどうしようと本気で悩んで何日も寝れない日が続きました。
それは今も変わりません。
人の心は何にでも変化します。
出来れば良い方になって欲しいです😊

たま姫
2019/08/06
ID:eiZs7Fsqx56

小学生の時、夏になると学校で平和授業があって憂うつだったことを思い出します。そのうちの一回は、ビデオを視るのもダメで一人泣きまくり一番後ろで授業を受けました。

今、原爆資料館の展示物を文章による説明書きにしよう。という話もニュースで取り上げられてますが、資料館には出来るだけ真実を忠実に再現してもらいたい。と大人になった今は思います。

最近アメリカの若い人は、8月6日がどのような日か知らない世代も増えつつあるから。

です。

もしも、日本の広島に旅行にでも来る事があったなら、自国がどのような事をしたのか。という事を心に刻んでほしい。と思います。
心に刻んでほしい

mihiro!
2019/08/06
ID:zhO379B5Byk

アメリカではずっと隠していたんですねー原爆の被害状況を‥‥
日本でもGHQは原爆の状況を5年位公にさせなかったらしいです。
今日、灯籠流しに行ってきましたが外国人の多いこと😊
誰がやったとかじゃなく、もう誰もこんな目に遭わせない
その気持ちにはボーダーレスですよねー❗️

yayonagisa
2019/08/07
ID:aUJIzXBgu8Q

私の祖父母は鹿児島は祁答院というところに住んでおり、当時は都会から疎開児童を家で預かってました
だから、私の母は疎開児童と一緒に育ってます
その中で、親子で過ごせるありがたさを知ったと思います

戦争で本当に犠牲になるのはいつも子どもたち

これから戦争を2度と起こさない、起こさせない国を作ることができるのも子どもたち

子ども達に、戦争の過去を伝え、選挙権を使って今後の政治を選ぶ方法を教えられるのは親の役割
それぞれの家庭の役目ですよね

『人間かえせ』という戦争映画は
本当に日本人全員で観るべきだな

戦争で命を落とされた方々
動物園の動物達
へこころより黙禱をささげます

mihiro!
2019/08/07
ID:zhO379B5Byk

二度と同じ過ちを犯してはいけないです❗️
泣くのは何時も小さな命😢
私たちに出来る事は戦争がどんなに怖いものか伝えていく事ですよね❗️

Misaki
2019/08/07
ID:YJlV5eu1Pus

私の母は当時因島の方にいたので、直接爆風にはやられなかったですが、黒い雨はたくさん浴びたらしいです。
尾道の方からでも音と光はわかったと聞いてます。

市内にいた親戚は全滅でした。家ごと跡形もなくなってどこに行ってしまったのかもわからない親族もいました。
帰省時に親族から聞く当時の話はいつも悲惨なもので、小さい頃はその話をあまり聞きたくなかったですが、今思えば貴重な話を聞けたなと思います。

体験を話せる人が減ってきた今だからこそ、伝えなければいけないのにね。

mihiro!
2019/08/07
ID:zhO379B5Byk

私も幼い頃はなんでそんなに子供を怖がらせる話をするのかと思っていました。
この一年で更に5000人近くの被曝者が亡くなり語り手が少なくなっていっています。
風化させないように伝えていけたらいいのですが‥‥

コナニャー
2019/08/07
ID:u8enldpmrEs

主人の転勤で広島の横川に数年住んでいました。

元安川を歩いていて
何人かのお年寄りに出会い、
戦争の体験談を聞いた事があります。

地元は関東なので
学生の頃、学校で学んだ戦争は、既に過去の話と、あまり現実味がなかったのですが
広島に住んでみて、まだ過去の話では無いことを知り、戦争の酷さ悲しさを知りました。

以前は、関東でも、8月6日は
戦争のテレビを放送していたのですが
年々、減ってきています。

私は必ずその日は黙祷しますが
戦争の怖さ、酷さを忘れないように、
2度と繰り返さないように
命を大切にするように
全国的に広島の事を放送して欲しいと
毎年思っています。

mihiro!
2019/08/07
ID:zhO379B5Byk

コメントありがとうございます😊
横川、良いところです❣️
私は以前病院に勤めていました。
被曝者は原爆手帳というものを持っています。その多さにビックリしました。
未だ後遺症に苦しんでいる人、それを遺伝した人。
広島はまだ戦争が終わってないですね。
こんなのは此処と長崎だけで充分です❗️
ぺったん ぺったん したユーザ
mihiro!さんの最近の日記

大晦日

本年中は大変お世話になりました。 年末年始は仕事と相成りまして皆様には大変ご無沙汰しております。 失礼の程お許しくださいませ🙇‍♀️ 間に合わせのおせち🤣 ...

2020/12/31 449 8 31

大きくなりました🐈

ウチに来た時は痩せっぽちの子猫だったのに いつの間にかフサフサのハウルと変わらないおっきな猫様になりました🐈 態度もデカイ🤣

2020/11/21 431 13 37

今日はお誕生日🎂

今日はハウルのお誕生日🎂でした。 でも仕事から帰ったのはつい1時間前⤵️ 何もしてあげれなかった、ごめん🙇‍♀️ ほったらかしなのに帰ったらゴツンと頭突きをくれる優...

2020/10/27 414 16 31

生きてます 笑

私も辛うじて生きております笑笑 ニャンコ先生も元気です 色々と私生活に変化がありまして 仕事が増えたり、子供が独立したりと‥ 人生、色々あるなー...

2020/10/02 503 14 38

木立ジャスミン🌱猫なし

連れて帰ってしまいました🌱 基本的に香りのあるお花が好きです🌸 霜の時期をうまく越えて大きくなって欲しいです 木立ジャスミン🌱

2020/05/09 593 17 37

GW

皆様こんにちは🌞 GWはいかがお過ごしでしたでしょうか❓ 我慢比べみたいな休日は本当に辛いですね🤣 我が家は庭でBBQしました。 子供が低学年以来久しぶりでしたが、主人も単身...

2020/05/06 388 12 31

お久しぶりです

お久しぶりに投稿します😊 ニャンズは元気にしています🐈 家中走り回って大変です❗️ 天気が良くなったらワックスかけなくては 笑笑 仕事先の桜🌸も終わりを...

2020/04/19 428 12 43

庭いじり🌷

ネコジの皆様、おはようございます🌞 昨日、今日と暖かい日が続いています。 なのでちょっとお花を買って植えてみました。 はなかんざし アルメリア(ハマカンザシ...

2020/03/21 349 23 42

休日🐈

休日は膝から離れない人🤣 本当にちいさい子供がいるようです🐈

2020/03/15 381 18 40

春麗

今日の広島は快晴の春うらら🌸 猫友さんの日記のサクラミルクラテが美味しそうだったので宮島サービスエリアのスタバ目指して長男とドライブして来ました🚙 甘かった〜☕️ {2...

2020/02/24 367 12 29