アンダーコートがボサボサして感じるのかな?
って思って…
結果はブラッシングしてみたんですがあんまり変わりなかった
でした。
『めめ』は毛が太くてゴワゴワした毛質なんです。
いつも『ぼん、あられ』を触っていて
(このコ達の毛が今までの猫で1番短くてブラッシングをサボってもツルツルしているんです)
抜け毛もある程度はありましたがそんなに多くなく。
猫って短毛でも一匹、一匹違う毛の長さだったり太さだったり色々いて面白いなぁ
って思うんです。
『めめ』の毛の中(アンダーコート)は白いんです。
これも体温が高いと白くなる
の現象の一種なんでしょうか?

ブラッシングをしたあと抜け毛を『めめ』に乗せてみました。

やっぱり顔までは大丈夫なんです
でも顔から背中やお腹に移動するとスリッカーと戦います!
この動画も足がスリッカーと戦っています
あと、お腹は年中体温が高いのでいつも白いです。
最近のコメント