連日、猛暑が 続いていますね。
私の住んでいる場所は 夕立ちが あまりありません!一回くらい あったかしら?
隣県では 発生している様なのに……。こっちこ〜い!熱帯夜を 冷まして頂戴!
(雷の)音と光はあるけれど 姿は(雨)見えず、ほんにお前は…… ここまで。(アレンジ!笑。)

ある意味 偏食?猫こと こむぎ。^._.^
カリカリの他に ロイカナのphパウチを 私達のご飯時にあげています。
パウチのみだと、シブシブ……食べてもいいけど〜、本当は 嫌なのよ、みたいな態度。
酷い時は 食べないし 残します。
ロイカナ phパウチ、膀胱炎になってから このパウチが多いです。
1パック¥180よ。匂いが 嫌なのかしら?
でも、きゅうりを入れると、早い 早い。(きゅうりマジック?)
えっ!?もう?食べたの?(´⊙ω⊙`)
なんで きゅうりが好きなのかしら?(どんだけ〜!(笑))
我が家では、きゅうりの皮を 剥きます。
スライサーのシャ!シャ!……その音で、台所まで きゅうりをおねだりに……。
チョイチョイと 可愛いお手手を 差し出します。
待てないの? しょうがないわね〜。
(´∀`)、、、少〜し、小さい切れっぱしを……こむぎに。
シャクシャク……、いい音。
大根の皮を 剥いていても来ます。
残念ね、きゅうり……じゃないのよん。(笑)
そんな顔しても おかわりは ありません!(笑)

猫に野菜は 必要ないらしいですが、食べたがるので 害さえ無ければ 少し与えています。
プチつぶやき
いよいよ お盆休みですね。
交通渋滞情報……、見ているだけで 大変そうです。
テレビで見る子供達は 帰省や旅行のお出かけに 嬉しそうですね。
皆様も いつもより 少し忙しいのかしら?
それとも 猫達とゆっくり出来るのかしら?
我が家は 一昨日 お墓掃除してきました。
主の知人のお宅は、お墓からの帰りに 道の角毎に お線香をあげるそうです。
ご先祖様への道しるべ的な感じかしら。
地域によって、様々なお迎えの仕方がありますね。
我が家は これといってしきたりなどはないです。お供え物くらいかな。
毎年の事ですが、この時期は お仏壇の花が 持ちませんねぇ。
冬場は 一ヶ月以上持つのに……。
残暑 厳しいかと思われます。お身体 ご自愛ください。
追記

今夜は 花火大会でした。振動でガラスが 揺れてる〜。私は お留守番。
最初の一発は ビビっていた こむぎですが、途中から 慣れた様で お寝んね。
息子夫婦と愛娘、ポコも来ましたよ。ヽ(*´∀`)

最近のコメント