出戻りゆずたんのお届け代理リベンジ!
《静岡⇔横浜》朝8時に予定通り出発。まずはコンビニへ。
夕べサヨリを連れてきたとき、なおさんがキャリーの上にデカイ保冷剤を置いていた。
でも、ウチには1個しかないし、中に入れたら、江美さんの日記によると、よろしくない。
夕べ寝付けずに3時ころ寝ぼけまなこで読んだ、さんだあそにあさんの日記。
そうか!と、氷を買って、バスタオルでくるんで、キャリーケースの上と横に。

おかげ様で、キャリーはイイ感じに冷え冷えでしたし、
帰りの道中は私の両腿を冷やして、眠くならずに運転できました。
タイムリーな情報を、ありがとうございます!
コンビニ駐車場にて。(音はこの後OFFに)
道中2時間、さよりが『この世の終わり』くらいの絶叫で鳴き続けて
あんまり鳴かないゆずたんも、それに呼応するかのようにマライアキャリーばりの高音で応える。
あー、思えばテルちゃんは3時間よりもっと。
ずっと遠くから鳴き続けて、ウチまでむぎねこさくらさん家族が連れて来てくれた。
私が横浜から静岡に戻った日は、同じ道のりを逆走して帰って来ましたが、
チョコたんとネオも、おんなじように、ずーーーっと鳴きどおしだったことを思い出す。
そして、今日はネコジ舟の日。
にゃるるさんがお声がけくださって、チョコたんの名前ものせてもらえる。
今頃、ネコジルシの虹の橋のみんにゃの仲間に入れてもらって、どんぶらこしてるかなぁ。
にゃるるさん、ありがとうございます。
ネコジルシで日記を書き始めて、いろいろあったなぁ。
たくさん、助けてもらって、励ましていただいて、
みんにゃの幸せを願ってくださる方もいて・・・
すごく・すごく感慨深い。
絶叫二人のBGMを聴きながらモノ想いにふけっていたら、あっという間に到着です。
夕べはケージ越しの対面で、お互い『シャー』だったふたり。
お部屋探検して、気づけば興奮して追いかけっこ。
図体は違えど、子猫同士。にゃかよくなるのも早いです。
ゆずたんは、持参したカゴベッド(せってぃんぐ前)に潜ったり 好きな梱包材をひっくり返したり。 高ぶっているのか、あたらちーおうちについてもおっきな声で鳴いていました。
ピッカピカの飼いぬち一年生、おえーさんに
フード~日頃のこと、避妊にワクチン等、心配症小姑預かりが
こんこんとお話。そして、勉強熱心なので質問が飛び、2時間くらい経っていました。
そんな中、ふと気づくとソファの私の足にぴと。とゆずたん。
オモチャを見上げてはしゃぎまわっていたさより。
よく見ると、ふたりはお顔がよく似ている。と、思う。

そーして、見ればみるほど不思議なさよりの麦わら色の毛皮。

あと、「うーん、マンダム」ってできそうに
顎の下にちょびっと伸びた毛があるのを夕べ発見。
(最初、ヨダレが垂れてるのかと思った!・・わかりますかね?)

なおさんによると、寿司ネタ兄弟みんにゃ、こんな風な、チョビ顎髭風だったそうな。
さより(⇒ポンズ)は、2時間車内で鳴きどおしだったのに、
私が帰る頃までずっと遊び倒していました。体力あるなぁ。
ゆずたんにつくったゴハンを食べるさより。
メシ食えるなら、だいじょぶだ!!
さより! がんばれ!ゆずたんを頼んだぞ!
「そう言えば、なおさんが『さよりは一人遊びが上手』って言ってました」
と、彼女。
ゆずたんも、『ひとりであちょべまちゅ』なコです。
彼女、おえーさんは、単身フルタイムで働く人だし、
そんなふたりでも、まだ100%完璧にお世話できる人じゃないかもしれない。
だけど、『みんにゃで幸せになる気持ち』に、私は全幅の信頼を寄せています。
飼い主とにゃんこで、がんばって絆を気づいていく。
そんな譲渡もあって良いのではないかと思うのです。
今後のゆずたん・さより⇒ポンズの成長は、
おえーさんが、働く合間をぬって、きっと日記を綴っていってくれると思います。
https://www.neko-jirushi.com/user_home/diary/diary_list-186755.html
ラインやってない私は、とっても楽しみにしています。
(でも、お仕事とか差しさわりのない、無理のない範囲でね)
私の撮った、最後のゆずたん。

たくちゃん食べて、おっちくなるんだよ。がんばれ!
おえーさん、わからにゃいこと・困ったときは、遠慮なしに聞いてね。
私もなおさんも、ずっと応援してます!
里親スタート! がんばれ!!
ネコジルシの皆さま、頭に殻をのっけた飼いぬち一年生の彼女を
どうか、応援よろしくお願いいたします。