実は(?) 私には姉がいる(笑)
我が家も群馬の田舎だが、
更に上いく(笑)
お山の観光地に住んでいる。
実は我が家より多い
大台の!数の!ニャンズがいる。
みんな元野良。
すべて子猫で保護して
みんな家族にしている(*^^*)
家族みんな、猫大好きだから
当然可愛い可愛いと、
大事な家族として迎え入れる。
生きていくのに必死だったから、
子猫も最初はとっても懐っこい。
だけど…
命の保証が出来たとたん
どんなに頑張っても…
まったく!人間(飼い主)が!
触ることすら出来ない
猫もいる…(-.-;)
我が家の長老 歌(うた)も
![](/img/diary_image/user_155810/detail/diary_202748_2.jpg?h=be8ffa79b48c097c01d20b186fff7553)
似たようなもんだから、
やっぱり一定数はいるのだろう
歌(うた)もそうだけど、
だから何?
って感じで暮らしてる。猫は(-_-)
そして同じくだから何?と
受け入れてる。人間(飼い主も)も。
だって…
家族だから…
別に家ノラだって
想定外ではあるけれど、
迎え入れると決めたから
何も問題ない。
病院に連れて行けない…
なんて、こともない。
ホントに具合が悪ければ、
簡単に捕まるし、元気なら元気で
追い詰めて洗濯ネットで
くるんじゃえばいいし。
(年に何度もあるわけでなし(¬_¬))
家族に迎える以上、
そりゃ誰だって、甘えてくれる
側に来てくれる、抱っこ大好き
な、ニャンコがいいのだろうとは
思うけど、でも、自分だって!?
そんなに親の好み全てに
当てはまって大きくなっては
いないはず(~_~;)
猫だってそうだよきっと。
性格もあるし、いろいろだよ。
だから、それもひっくるめて、
家族としてだったり、
保護してケアしてたりだったり
などなど…
自分の意思で決めたなら!!
まるごと全て、
引き受けて欲しいと思う。
![](/img/diary_image/user_155810/detail/diary_202748_1.jpg?h=be8ffa79b48c097c01d20b186fff7553)
![](/img/diary_image/user_155810/detail/diary_202748_3.jpg?h=be8ffa79b48c097c01d20b186fff7553)
![](/img/diary_image/user_155810/detail/diary_202748_4.jpg?h=be8ffa79b48c097c01d20b186fff7553)
我が家の里親様募集中の
コニャンズ達。
だいぶ慣れてはきたものの
まだまだビビりだし
ホントの性格なんて
分からない。
でもきっと、いつか絶対
素敵な縁が繋がり、
幸せになるはず。
どんな性格でも、
この子がいい!
って言って下さる方を
頑張って探します( ◠‿◠ )
頑張れコニャンズ!
(ついでに二回目のワクチンも
一緒に頑張れ (笑))
あっ!でもっ!
どうしてもの相性だったり
いろんな諸事情あったりするし
何が何でも受け入れろ!
って事ではないですよ(^^)♪
ホントの縁に繋がれば
こんな障害(?)ケって感じで
笑い飛ばせるから(笑)
くれぐれも誤解なさらずに
お願いしますm(_ _)m
保護コニャンズはですが…
家ノラではモチロンありませんし
喉をゴロゴロ鳴らすまでに
なってきました(๑˃̵ᴗ˂̵)v
我が家のコニャンズも
我が道を行くニャンコも
幸せになるべく
ファイト!オー \(^o^)/
最近のコメント