いつも一緒

香川県 60代 女性

お転婆三毛のすずとやんちゃ坊主なお兄ちゃん猫の茶白ちびに囲まれ幸せなドタバタ毎日を過ごしています。

日記検索

My Cats(4)

}
ちび子

ちび子


}
すず

すず


}
ミケ

ミケ


}
ちび

ちび


もっと見る

いつも一緒さんのホーム
ネコジルシ

幸せって何だっけ、何だっけ?
2019年8月14日(水) 437 / 17

強風のなか
洗濯物を外に干してやった
ワイルドだろ?
雨が降ってくるまでにはきっと乾く

届いたキャットフード
梱包用のプチプチを一心不乱に潰してやった
根暗だろ?
親指と人差し指が痛い

開封したてのキャットフードを出してやった
うまそうにがっつく姿を眺めてへらへらしてる
不気味だろ?



台風接近のため外出はできず
退屈ですが家中はとても穏やか
なんでもない食後のひと時

  

  

  

 
 とても幸せです

あとはどこにも被害が出ませんように

42 ぺったん (元)チビすけのママ (元)チビすけのママ ひなた7575 ひなた7575 梅干おばちゃん 梅干おばちゃん 栗太猫 栗太猫 ざきおか ざきおか ハルナツひなかりん ハルナツひなかりん Ouちゃん Ouちゃん こむぎ脱走注意 こむぎ脱走注意 ねこよみうた ねこよみうた ちぃのママ ちぃのママ やまのたぬき やまのたぬき koko2828 koko2828 ふぅとチョコ ふぅとチョコ ポンチョス ポンチョス
ぺったん ぺったん したユーザ

ひなた7575 2019/09/28

栗太猫 2019/08/17

ざきおか 2019/08/15

Ouちゃん 2019/08/15

ちぃのママ 2019/08/14

koko2828 2019/08/14

ポンチョス 2019/08/14

MとM 2019/08/14

su-nya 2019/08/14

中村屋 2019/08/14

ともママ 2019/08/14

はちみるく 2019/08/14

こてぷ 2019/08/14

さんにゃん 2019/08/14

むーんたん 2019/08/14

にゃんたろ- 2019/08/14

keshi 2019/08/14

バーマン 2019/08/14

メグミ 2019/08/14

jt 2019/08/14

にゃるる 2019/08/14

かしす 2019/08/14

Chihiro17 2019/08/14

Kano. 2019/08/14

スナザメ 2019/08/14

猫絵 2019/08/14

ゴマ子 2019/08/14

てんてる 2019/08/14

にょろねこ 2019/08/14

もっと見る

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント(6件)

猫又三郎
2022/05/19
ID:JOYVsMArVx6

お花も流行があるようで、、、マツバギクは古臭いイメージですよね?!🤭💦
昔のおばあちゃんちに生えてるイメージ。
現代の若い人は好きじゃないのかなぁ??🤔

ドクダミに八重咲きなんて、あるんですね?!😶
ドクダミって、花は綺麗だけど、臭いのと地下茎で増えるのが困りますよねぇ。。。
祖母の家も生えて生えて困ってます💦💦💦😥

お写真見てたら、うちの辺りは田んぼがないので、無性に田んぼを見に行きたい気持ちになりました。😄

猫坊
2022/05/19
ID:kUz3kUUgLyA

マツバギクは山近くの集落で、石垣にかじりついて
花を咲かせてる、そんなイメージです。
でも、うちの近所の団地にはたくさんあります🐤

うちでは、こまめに草むしりをしてます。
ドクダミも増えたり、減ったり。
草むしりが出来ないようになったら、
ドクダミ畑になりそうです。
そうなったらドクダミで青汁とかできないでしょうか。

リエアリー
2022/05/19
ID:C.cUCthncek

こんばんは♪

マツバギクって言うんですね。

よく通る道にあります。

白いのもありますよね。

雪が降っているのかと勘違いするほど
綺麗でした。

たしかに、古い建物の前にありますよね。

猫坊
2022/05/19
ID:kUz3kUUgLyA

近くの団地に白のマツバギクがあって、今
ちょうど花盛りです。ここのはわりと背が高いです。
なんか忘れ去られてる風景に似合う?
でも時代は巡っていくので新鮮に思う人だって
たくさんいらっしゃるはず。
マツバギクの花は健康的でよいです。

リエアリー
2022/05/19
ID:C.cUCthncek

ドクダミ茶をうちのババがして、
飲んでます。

カラカラになるまで天日干しして、
プロセッサーで粉にして、お茶袋に入れて飲んでます。

怪しいけど、血圧の値を下げる様です

あと、よもぎも同じく、天日干しして
飲んでいます。

銀杏の葉や、玉葱の皮と、やっています。昔の人は、なんでも薬は、飲まず
自然の物で、治ると信じていますね。

つい先日も、ドクダミの葉を取り込んでいました。今は、よもぎが、私の部屋の前にぶら下がっています😮‍💨

民間療法昔の人の知恵かもしれません

猫坊
2022/05/19
ID:kUz3kUUgLyA

昔の人ってよく使う言葉ですが、
なんだかすごい言葉かもしれないと思いました。🐖
だって、昔の人ですよ(笑)

むかし、センブリは飲んだことあります。
胃腸が弱いんで、飲めと。
あんまりおいしくないんですよね。とても苦い。

あと二十年ぐらい生きてたいなぁ、そうでないと
困るんです。猫ちゃんも。
ぺったん ぺったん したユーザ
いつも一緒さんの最近の日記

不思議なんですよね。。。。ごめんなさい、猫成分ありません

30年くらい前の話ですけど。。。 ガチです。 床に就いたのは日付が変わり午前1時回ったころだったと記憶しております 布団に潜り込んでも寝つきが悪いのはいつも通りで この日も30分くらい寝返...

2021/10/19 527 12 41

雨の降る日は

   寝子になる   でけーな、おい (笑)   ん? 飼い主も薬飲んで寝子になる 頭痛持ちは辛いです😢 この雨、いつか...

2021/08/17 423 9 40

ワクチン接種と問題解決\(^o^)/

こんにちは。 梅雨が明けて気温はうなぎ上り またキツイ季節がやってきたしだいですが そんな時期での五輪開催、 選手の負担も相当だと思うじゃないですか 今回の五輪に対しては ほかにも色々...

2021/07/29 476 10 45

飼い主の大いなるボヤキ( ̄д ̄)

皆様、御無沙汰しています 前回の日記を確認すると二か月半前でした💦 これはもう季節をひとつすっ飛ばしてますね(*_*; ・・・サボりすぎてしまいました(反省) では久々に うちの子の...

2021/05/16 540 19 45

健やかなるときも、病めるときも、 喜びのときも、悲しみのときも、 富めるときも、貧しいときも、 これを愛し、 これを慈しみ、 これを助け、 そ...

2021/03/02 487 10 45

もしかしたら

皆様こんばんは、お久しぶりです ところで 最近疑問に思う事があるのですけど 男性よりも女性の方が精神年齢が上 なんて、よく言ったものですが これって人間だけの事でしょうか? 我...

2021/02/01 581 8 46

感謝状

貴殿達は、コロナ禍の中 ビビり倒す小心者の飼い主の心に寄り添い 常に癒しを与え続けました よって、その功績を称えここに感謝の意を表します。 だからモフってもいいですか あの...

2020/12/29 477 8 44

逃亡劇etc

私を見て我が家の庭から 鈴を鳴らしながら一目散に走り去るでっかい白毛玉 アレはお隣のシロちゃんではあるまいか? あ~ またヤリヤガリマシタわね┐(´д`)┌ 逃走方向は毎度自分ちの裏...

2020/11/21 505 10 44

婆あも感動するのですよ 

鼻っ柱 無視の呼吸  いや~久々に感動しました 「鬼滅の刃」 私とした事が この年でアニメにドハマりするとは 不覚でございまする (笑) 密が怖くて映画館には行け...

2020/11/02 480 8 37

つまらない日記

夢から覚めるように夏が去り ご無沙汰している間に早10月 朝夕はもう肌寒くさえ感じます こんな姿も そろそろ見納めになるのかと思うと ちと寂しいですが 何事もなく共に酷暑を乗...

2020/10/01 482 6 51