https://www.neko-jirushi.com/foster/adoption_bbs/1384/
あと1ヵ月なんだ。と、昨日そいあずさんの日記で知らされる。
ゆずたんお届けしたら、なんか燃え尽き症候群?
2日間くらいウダウダ過ごしちゃったし
おちりがカチカチ山のように燃えています。
この頃↓以来、ずっと
《おちりに火がつきまちた》
《やってまちたよ》
きっと、発送締め日に間に合う!
そう信じて、ちまちまやっています。(でもなんかサボっちゃう)
いやいや。
日頃からライフワークとしてハンドメイドしている作家さんたちやスタッフさんに
私なんぞが、迷惑かけるワケにはゆかぬのだ!
『なら、ちゃんと早めにやっておけよぉー』(私の中の誰かの声)
ワシャワシャ(紙パッキン)丸めたり、
紙をカッターで切ったり、
穴に糸とか通したり、
スタンプ押したり・・・

ものすごく簡単で単純なコトの繰り返しなのだけれど、
各アクションが、すべて×(かける)65回ってなると
老眼の初老には、じわじわきます。
丸める前の画像見ながら、色あわせ。
とりあえず、ラッピングのベースのワシャワシャにのっけてみた図
[羊毛でくるんだゴムボール]

[羊毛でくるんだカラカラボール]⇒これは秋冬っぽい色

羊毛を仮止めしながら、勢いで選んでいった配色だけど、需要あるかにゃ?
[カラカラボール単品]

そうそう!添える注意書きをプリントしなくては!
ちょっと前に黒のインクが切れてポチってあったのを
おととい、WEBで取説みながら交換しようとプリンターを開いたら・・
げ。
黒のインク、間違えて買ってた・・・
(なんか、染料と顔料?違う2種類の黒インクがある)
さんざん調べたハズなのにー!
てか、時間がにゃいよぉー。再度ポチリ直し!
(電気屋へ行く。というアタマが毛頭ない引きこもり)
Amazonのお急ぎ便 ⇒ 翌々日:今日(金曜)着
ヨドバシカメラ ⇒ 翌日:昨日(木曜)着
いやぁー。やっぱ、ヨドバシ侮れない!
ふぅー。無事、プリントできましたー。 アブナイ。
インク↑の到着が、最短の14:00-16:00着だったので、朝からそれまで
スポンジボールを丸めました。(やってなかったんかい!と、自分で突っ込みたい)
おちりボール、コロコロ・スリスリ前の仮止め。

なんか、涼しそーでしょ?(実際は顎から汗がしたたっているのですが)
グリーンのはなぜか?2度も失敗して3個もある(汗)
乾いたら、ニードル(針)で、肉球模様をチクチクします!
あと3日。
私の知らない、逢ったこともないにゃんこたちの、ほんの少しのお役にたちたい。
『にゃ・にゃ・にゃ・にゃーん』するまで、全力で突っ走る! (つもり)
送ってしまう前に、忘れずに写真も撮って、エドマルシェもきっと無事に終わったら、
改めて・落ち着いて、紹介させていただきたいと思っています。
どうぞ、よろしくお願いいたしますm(_ _"m)