羊毛でくるんでいます。
グンマルシェのときは、大1コ小3コのセットでしたが、
ふくねこマルシェでは小のみ。3コセットです。
それに伴い、ラッピングもコンパクトに。

コッチ↓は、ちょっとポップめ?元気な感じ。

切羽詰まった作業の合間に写真撮ったので、
ボケてる画像ばっかりでした。スミマセン。


袋は、細い紙紐でちょっとくくって、木のスプーンを通してあります。

『盛り』が足りなかったかなぁー。でも、もう送っちゃったし。
羊毛は、ある程度モケモケしてもメンテできますが、
このゴムボールは、ツルっ禿げになったとしても、
充分耐えられるビジュアルです(笑)
羊毛でくるんだ分、ハダカのゴムボールより、
跳ね具合/音がソフトになる感じです。
猫たちが遊ぶ様子はコチラで。
テルちゃんは『持てちて』します(投げると、銜えて持ってくる)
今回作った分は、遊ばせて動画を撮る余裕がありませんでした。
重ねてすみません・・
9月15日(日)ふくねこマルシェ&保護猫里親会にて
https://www.neko-jirushi.com/foster/adoption_bbs/1384/
《是非↓ご一読ください!》
https://nekospe.localinfo.jp/pages/3110906/page_201908041107
ずっとのおうちを待っている猫ちゃんたちと、
たくさんの作家さんによる素晴らしい作品たちが
皆さまのお越しをお待ちしております。