鈴#すず

福島県 34歳 女性

茶白猫の男の子2匹と白猫さんの男の子と ウサギさん1羽と 暮らしています。 茶白猫 おく ♂ 茶白猫 葵 ♂ 白猫 ジュラ♂ 白黒ウサギ 月 ♂ 2020/6 現在 グレー×白...

日記検索

友達(0)

友達がいません。

My Cats(7)

}
里親決定 仮名:ものくん

里親決定 仮名:ものくん


}
おく

おく


}
ジュラ

ジュラ


}
葵


}
葉月

葉月


もっと見る

鈴#すずさんのホーム
ネコジルシ

白猫さん、病院に行くの巻(・∀・)
2019年8月19日(月) 253 / 0

日記を更新してない間に、まさかの
姉が連れてきて、保護ネコさんがもう一匹
増えたのですが、で、でかい。笑
2.3歳かな?
毛並みもよく、人懐っこくて元気だったので、
知り合いに里親さんになってもらい、
すぐ居なくなってしまいましたが...
よくよく話しを聞くと、ちょうど捨てて行くとこ
を見てたみたいで、すぐ連れてきたみたいです。
あと、姪っ子が猫アレルギーということが
発覚しまして、喉が腫れて呼吸困難になる可能性が
あるほど、重度みたいです。
好きなのに...と泣いていたみたいです。



先の保護ネコさんの白猫は、うんさん💩が
出ないまま5日目に突入してしまったので、
心配になり病院へ。
たまってる気配はないですねぇ、
したくなったら、出るでしょうと言われました。
猫風邪がひどいので、抗生物質の飲み薬を
飲んで、目薬をもらってきました。
あと、ノミとお腹の虫と耳ダニが居るかも
しれないと言うことで、体に垂らす薬を
垂らしてもらって帰ってきました。

しかも、帰って来た途端...
うんさん出たーーっ!笑

18 ぺったん 白猫ゾッチャ 白猫ゾッチャ ベルにゃ ベルにゃ ユス ユス ねこよみうた ねこよみうた jt jt ゆせなチャッピー ゆせなチャッピー 大豆 大豆 黒ニャン 黒ニャン スナザメ スナザメ ナロッチ ナロッチ さんにゃん さんにゃん 夏樹 夏樹 ねこ長男 ねこ長男 sihitam sihitam
ぺったん ぺったん したユーザ

ベルにゃ 2019/09/01

ユス 2019/08/31

jt 2019/08/19

大豆 2019/08/19

黒ニャン 2019/08/19

スナザメ 2019/08/19

ナロッチ 2019/08/19

さんにゃん 2019/08/19

夏樹 2019/08/19

ねこ長男 2019/08/19

sihitam 2019/08/19

メグミ 2019/08/19

きゃう 2019/08/19

Fみぃ 2019/08/19

もっと見る

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント(4件)

栗太猫
2018/08/22
ID:/TEzW9sUpho

ともだちきゅん(・:゚д゚:・)ハァハァ♡
一般的に猫ってわりかし「くるるんきゅるるんまん丸パチクリんちょ」なお目目が、いわゆる「かわいい」の基本なことが多いと思うんですけど、
それを根底から覆す威力のともだちきゅんのこのお顔♡
ちなみに…ともだちきゅんのお目目ってこれ以上開かないんですの?まぁ開かなくていいんですけども(//∇//)
あたしもともだちきゅんにスリスリしてほしい…
あぁ〜でも今は私が真の菌を持ってるかもだからダメだ…笑
お口の治療まで、がんばれともだちきゅん♡と、がんばれスキラン様♡
そして、ウランちゃんの食欲激減、心配ですね(´;д;`)ウッ
ずーっとこの暑さだからそりゃあお外の子達は参っちゃいますよね〜
ただタイトルの通り、先週までの暑さは少し和らいだのかな…といった感じになってきてるので、
ウランちゃんも、食欲も元気も戻ってくれるといいですね。
そしてまた新たな猫ちゃんですか…大きなシャムミックス…飼い猫さんでしょうかね、どこから来たのかな。

skip♪lan♪lan♪
2018/08/22
ID:0UFjJji3/Yg

ともだちくんのおめめはこれ以上開きません(笑)
一般的な「可愛い猫」に比べると点みたいなもんかな!?
あと鼻先をつまんでにゅっと前に引っ張ったような?
おかしな顔つきしてるんですよねともだちくん(*^_^*)
そこが可愛いんだわまた!
スリスリ始めると止め時が分からないくらい延々とぐねぐねと甘えるので大変ざーますのよ♡
ともだちくんの登場で我が家に可愛いの真逆(ブサともいう)の東西両横砂が揃いましたよ、うんうん、今まで黒助が独り横綱でよう頑張ってくれました。
怖がりすぎててまだまだ病院までの道のりは険しいですが、がんばります!
お外組でもチャイちゃんはわりかし食べてくれるんだけどね~、
ウランちゃんは元々小さいから体力もチャイちゃんほどもたなかったのかも。
でも唯一高栄養のリキッドだけは飲んでくれるのでそれで何とか持ったかも。
朝のお外組のお世話の時はほんとに涼しくなったのでね、真夏の頃との違いを肌で感じております。
涼しくなってウランちゃんにも早く食欲が戻るといいのですがね~。
シャムミックス君は昨日は来なかったので、通りすがりだったのかも。
体格が立派だったのでお家があるんじゃないかなぁ。
だとしたらお出かけは止めさせてほしいですけどね(^_^;)

ざきおか
2018/08/24
ID:joY4KwToWXo

こんにちは〜。
お友達とリフレッシュできて良かったですね!
私、地元は広島で同級生とは疎遠で気がつけばお友達というか、何というかお付き合いのある人はかなり年上の方ばかりです。最年長は86歳のオシャレマダム(^◇^;)

ともだちくん新居は気に入ってもらえたかな?はじめに入る予定だったケージはフサフサくんに譲ってましたもんね。
猫ちゃんにとってケージって慣れると案外大丈夫なのかなぁ?
グレオくんも長くケージ生活なんで足腰が弱るんじゃないかと心配してます。
ともだちくんも早く打ち解けて、病院に行ってフリーダムになるといいですね!
信頼関係は出来てるはずなのに人間の思うようにはなかなかいかないです。
フサフサくんも少しだけ進歩してますね😊

skipさんの家の周りにはかなり外猫さんが居るようで、気が休まらないでしょう。
避妊も去勢も無しでご飯をあげる人がいるんでしょうね。
それとも、故意的に近くで離してるとか…?
うちも季節になると何故か家の前に子猫が出現するので防犯カメラ付けたいくらい。
夜中にいきなり鳴き声がするともう眠れないですよ。
個人でこんなに悩まなくてもいい社会になるといいですね!

skip♪lan♪lan♪
2018/08/24
ID:0UFjJji3/Yg

こんにちは(^O^)
久しぶりに外界と繋がったような気が(^_^;)
家と会社のみの生活なので、外食が久しぶりすぎて嬉しかったです♪
ざきおかさんは帰省しないんですか!?
動物がいても帰省する方多いですが、河原猫さん達もいたから?
私は地元でも同級生とはすっかり疎遠です、気楽さと寂しさが混同する昨今でございます。
年上のお友達は何かと相談に乗って元気づけてくれそうでいいですね(^^)
86歳のオシャレマダム素敵ですね!
私もそんなお友達を持ちたいな~!

フサフサのケージはとても良かったのですが体の大きいともだちくんには少し狭いかなと別のタイプを買ってみたのですが、ともだちくんもそれなりに気に入ってくれてると思います!
隠れるところとごはんを食べるところと私たちを見渡せるところとそれぞれ場所を作ってあるので。
フサフサもともだちくんもケージから出たがる素振りはないですよ、出してって鳴くこともないんですよ。怖がりさんや馴れてない子はケージ暮らしは好きなんじゃないかと思ってます。ウチのポルカが極端な怖がりで猫付き合いも下手な子で、好んでケージで何か月も暮らしていました。足腰も気になりませんね~、光ちゃんもしばらくケージでしたが二人とも狭い家ですが走ってジャンプして元気ですよ(^_^)v

外猫さんね、全部TNRできたらなと思うのですが。
不妊手術しないで餌やりだけしている人、絶対に近くにいると思います。
でも居たとしても腹が立つだけなので会いたくないですよね~。
猫の方からウチに来た時だけ何とか頑張ろうかなと思います。
ざきおかさん置き猫されるんですか!?
きぃや~腹が立ちますね!!
許せんですね、天誅を食らわしてやりたいです!
ぺったん ぺったん したユーザ
鈴#すずさんの最近の日記

整列!

よくもまぁ、綺麗に並ぶこと。 左から、中、大、小 あっくん、おくちん、ジュラくん

2019/09/04 222 0 12

最近。

後悔はしてませんが、予定外に猫さんが一匹 増えてしまって、おくちんは2匹にちょっかい かけられ、あっくんは今までおくちん独り占め してたのに、独り占めできなくなっちゃって、 どう思ってるのかな...

2019/09/01 216 0 4

歯がゆい?悲しい?段々、ムカついて来たw

‪なんか最近、猫に関しての悲しい話し ばっかり聞く。単純に捨て猫とか お金を払ってまで保健所に引き取ってもらうとか、一応飼ってるけど、一切家の中に入れないだとか 一番ひどいのは猫を壁に投げつけて...

2019/09/01 314 0 14

名前、決定しました(๑° ꒳ °๑)

病院に行った時に、問診票書くのに、 名前、付けてないな。と思って、まだ 名前付けてないんですって言ったら、 診察券が子猫ちゃんになってた!! 流石に可哀想だなと思って、名前をば。 7月生...

2019/08/31 240 0 21

おはようございます(๑° ꒳ °๑)

今日は暑くなるのかなぁ。 仕事忙しいかなぁ。 お盆のお客様は、もうお帰りになられて 落ち着く頃なのでしょうか!? 飼い主、サービス業のためお盆関係無し なので、一般的に何日まで休みなのかなど...

2019/08/16 260 0 8

ありがとうございます(๑° ꒳ °๑)

ネコジルシに復活させてもらってからの 日記にぺったん頂いてる方にぺったん返しを させてもらってますっ。 日々、ネコ三昧。でも日々が、お勉強。 まだまだ未熟者ですが、よろしくお願いします。 ...

2019/08/15 207 0 11

朝、急遽。

朝、子猫が生まれた家の人から電話が 来まして、一匹しかいなくなってしまって、 最後の一匹もなんだか、ぐったりしていると いう話だったので、7:30ぐらいに急遽保護に 行ってまいりました。 ...

2019/08/15 255 0 19

うさぎさん、ジャンプっぷ。

葉月:換毛がひどくて、飼い主に お風呂場に連行されて、シャンプー されたわっ! ( *`ω´) 飼い主:暴れて噛まれたりして、ケガする覚悟だったけど、案外静かだったね。 (๑° ꒳...

2019/08/15 270 2 5

久々に、、、久々過ぎますが。

久々にこちらのサイトに戻ってまいりました。 ログインができず、どうしたものかと...。 近々、近所の家に住み着いて、出産してしまった 猫さんの子猫を保護する予定がありまして、 こちらのサイ...

2019/08/14 239 0 5