さて、はっちゃんは順調に育って、良く食べて良く遊び寝る!でもあの変な癖。いや、きっと他所にもいるのだろうけど、今までウチにはいないタイプでお陰で寝不足が続く。
ゴロゴロを甘えモードになって寄ってくる。やたらと顔に近くなり、耳たぶ、まぶたといった柔らかい場所を“チュクチュク”
特にパパさんの耳がお気に入りのようで、「ご飯も食べた、散々遊んだ、さて!」とばかりに肩に乗って来ては耳たぶを吸ってる。
最初はお腹空いてるからかな?と思い、猫用哺乳瓶でミルクをあげてみたが、さにあらず。彼女は人の顔が好きなのだ。

心配していた先住猫たちとの相性は、おっきい仔達はみんな拒否!特にラーラは同じ柄なのに本気のパンチを浴びせ、はっちゃんもあまり近づかない。男の子達も基本的に無視。あの母性の塊かと思ってたモモちゃんも「フー」
ところがハチが来る前は末っ子根性丸出しだったヒナちゃんが良く面倒見てる。あの甘えん坊が急にお母さんになった。

はっちゃんも毎日「ヒナちゃーん!」と猫プロレスをして遊んでる。でも、ヒナの負担が大変そうなので、家にいる時はなるべく子供と遊んであげないとだな。
最近のコメント