ま め

新潟県 40代 女性

クズでカスなポンコツです

日記検索

最近のコメント

ま め さん
美國 さん
ま め さん
猫坊 さん
ま め さん
AAD さん
ま め さん
にゃんたろ- さん
ま め さん
ま め さん

My Cats(5)

}
めめ

めめ


}
あられ

あられ


}
まめ

まめ


}
うり

うり


}
ぼん

ぼん


もっと見る

ま めさんのホーム
ネコジルシ

まめ
2019年8月28日(水) 194 / 12

今日も『まめ』の補液セットを買いに動物病院へ。


いつも500mlの液を2本
シリンジ40本
針12〜13本
で6日分(毎日150cc)

を買ってくるんです。
私の猫のかかりつけ病院は
【シリンジ使用派】
なのでシリンジ代も入って約6000円
ちょっと高いですよね😢
シリンジ代が余計なんだと思いますが拘束時間が短くて済むのでこの方法が私には合っているんです。


事前に電話などで頼んでいるのですが取りに行くとこんな感じで用意されています。


うち、異食しちゃうコがいるんです。
だから薬関係に輪ゴムは使用しないで下さい
って頼んであるので針系がバラバラですが本当は輪ゴムでまとめてあるんです。


あと…
他の飼い主さんはどうしているんだろう?
私、冷蔵庫から補液パックを出したらシリンジに移してそれをシリンジごと電子レンジで温めているんです。
温めるっていってもほんの数秒。

最初に獣医さんからそう教わったのでずっとそのやり方で人肌と同じくらいかほんの少し冷たいくらいにしています。

この前心配になって、
今の方法で合っているのか?
今はもっといい方法があるのか?
確認したらそれで良いとの事でした。

今日の夕方の補液です。


朝75cc、夕方75cc
です。
19 ぺったん ちぃのママ ちぃのママ capran capran むーんたん むーんたん enek enek ハルナツひなかりん ハルナツひなかりん Ouちゃん Ouちゃん Kano. Kano. ねこよみうた ねこよみうた いちごおばさん いちごおばさん バーマン バーマン ラテ子 ラテ子 やまのたぬき やまのたぬき セブンの息子 セブンの息子 ねこザイル ねこザイル
ぺったん ぺったん したユーザ

ちぃのママ 2019/08/30

capran 2019/08/30

むーんたん 2019/08/30

enek 2019/08/29

Ouちゃん 2019/08/29

Kano. 2019/08/29

バーマン 2019/08/29

ラテ子 2019/08/28

ねこザイル 2019/08/28

スナザメ 2019/08/28

もっと見る

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント(12件)

もりもりやま
2019/08/28
ID:ecdMtuUCwzw

すごい、おりこうにしてますね(゜ロ゜)
手際のよさにも驚きです!

ま め
2019/08/28
ID:YQUDYz8cHQE

こんばんは

まめ、おりこうなんです❗️
終わったのがわかるみたいで3本目が終わったらすぐに立ち去ってしまいました。

ねこザイル
2019/08/28
ID:PDLhlitlhcs

補液セット、安い!!
羨ましいです(; ;)
うちは500ml1パックに栄養剤入りで、4300円です…。
ちなみにシリンジ派の病院ではありません。

ま め
2019/08/28
ID:YQUDYz8cHQE

こんばんは

4300円⁉️
高すぎます❗️
うちは栄養剤無しですが

ラクトリンゲル(乳酸リンゲル)500mlが1本¥1000
シリンジ1本¥50
補液パックから液を吸う針1本¥10
翼状針1本¥100

で¥6000
くらいになるんです。

補液パックだけで¥4300にシリンジ代を入れたら…
考えるだけで恐いです。

ねこザイル
2019/08/28
ID:PDLhlitlhcs

原価を知っているだけに辛いです(笑)
栄養剤は恐らく電解質補正液かな、と記憶しています。
それが入っていなくても、確か3700円ほどです。
うちは針だけ交換をしているのですが、翼状針は1本30円くらい。
翼状針は個人でお願いして買っているので、通常針なら無料です。

まめちゃん、頑張ってますね。
お互い、頑張りましょう♪

Ouちゃん
2019/08/29
ID:7MvxNKBWFo.

まめさん。おはようございます😊
まめちゃん。おりこうさんですね😌✨
やりやすいように、じっとしてる感じが、
伝わってきます。

3本。けっこうな量だと思いますが、
あまりの手際のよさ、早さに、驚きました。
お疲れ様です😌✨

ま め
2019/08/29
ID:DQl/bYoNVUY

Ouちゃんさん、こんにちは

『まめ』は私が絶対に補液するまで諦めないのを知っていて諦めているのかも…
だからムダに動くよりじっとしているんですよ。

補液、3本は結構背中を触ると
『入っているなぁ〜』
ってわかるんですが1時間もしたら液が散るのでそんなにわからないくらいにはなります。

まさみぃ
2019/08/29
ID:/zVVS2S0CNQ

うちはリンゲル250mlにクランプ付ラインと翼状針2つのセットで1000円です。
職場の目と鼻の先なので、報告がてら1セットずつもらってます。
シリンジ派ではないですね。

250mlで、1回分もしくはあまり入らなかったらもう一個の翼状針使って2回目を入れます。
2~3日ならクランプ付ライン内が汚染されることはないと言われてます。
ちゃんとキャップ等してからの保管ですけど。

暖めるときはリンゲルのパックごと電子レンジでチンです。
あまり入らず2回目をするときは、クランプ付ラインをいったん外して、またパックごとやってます。

良心的な価格だなと思ってます。
今は息子が保定してくれてるからいいけど、春から(受かれば)大学で他県に行っちゃうので、そうなったらシリンジがいいかなぁとこの動画拝見して思いました。

がんばりましょ

ま め
2019/08/29
ID:YQUDYz8cHQE

まさみぃさん、こんばんは

うちの『まめ』の補液は毎日なんですが週1の猫さんのおうちは補液パックどうしているんだろう?

シリンジを使わない方法で500mlは多すぎるので小さいサイズなのかなぁ
って思っていたんです。

シリンジって液を入れている時に入っている感覚が手に伝わるんですよ。
ちゃんと入っている時はスーッと感じるし、入らない時はガチッって入らないし…

猫の補液って基本肩甲骨の辺りならどこでもいいですよね。
でもたまに
【いつもの場所なのに入らない場所】
が登場するんです。

その変な場所はどんなに頑張っても液が入らないし猫も痛がるんです。
シリンジだと入らない感覚がわかるのですぐにその場所を諦めて違う場所に針を刺すと液がスムーズに入るんです。

妹も液が入らない時は絶対に入らないから諦めて違う場所に刺し直す。
って言っていたので私だけじゃないみたいです。

あと、うちの『まめ』はシリンジ(1本25cc)4本が一度にできる限界みたいで5本目は身をよじったりするし私も
「液が入らないなぁ」
って感じるんです。

よく他の方の猫さんが
『補液をある程度入れると嫌がる』
って話を聞くんですがそれって補液時間が長いからとかもあると思いますが液が入る隙間が無くなって背中が痛いのもあると思うんですよ。

だからうちは、この前獣医さんから6本にしてみる?
って聞かれた時に一度に6本じゃなくて2回に分けてするようにしたんです。


すいません、話がだいぶそれてしまいました。
とにかくシリンジ方式もそんなに悪くないんです。

来年、絶対に息子さんは大学に受かるのでシリンジも試してみて感想を聞かせてください!

まさみぃ
2019/08/30
ID:/zVVS2S0CNQ

入らない場所、もしくはいつもの場所なのに入らない
あるあるですね。

下手に差しちゃうと、補液をどんだけぎゅぅ~ってやっても入らない。
隙間がないとこに差しちゃったな、ごめんねって。

ある程度入れると嫌がるもあるあるですね。
うちも250のパックを調子に乗って全部やろうとすると200超えたあたりから、もうイヤ!!ってモジモジし始めます。
そうなったら終了ですよね。

パックをダイレクトにやる方法でも入る感じはあるけど、多分シリンジほどじゃないんでしょうねぇ。

大学、ありがとうございます、本当に受かって欲しい。
そしたらシリンジチャレンジします!!(笑)

のりこおばちゃん
2019/08/29
ID:PZNAyhhjYbk

こんにちは!

ぷ、プロ???
すごい手さばきが良くてビックリです‼️

シリンジの方がひとりで行うには良いのかな?

いや、まめさんだからやりやすそうにに見えるだけですねf(^_^;

まめちゃんもお利口さんで良いコンビ😃🍒😃

ま め
2019/08/29
ID:YQUDYz8cHQE

のりこおばちゃんさん、こんばんは

がっつり素人です!
この動画の時、
いつもよりちょっとモタモタしちゃっているんです。

アルコール綿はそばに無かったし、液入りシリンジを逆側に置いちゃっていたし…

でも、いいか!
って日記にあげちゃいました😅

うちはまめだけじゃなくて今までのコ達みんなこんな感じで
私ひとりで保定もそんなにしなくて良い状態
だったので多分慣れたら他の方も出来ると思いますよ。
ぺったん ぺったん したユーザ
ま めさんの最近の日記

体重測定です。 『めめ』です。 https://youtu.be/GCfn9Ot-XqM?si=HTVtZUk21Vc4pkbW 3月15日は4.0kg。 今日は3.9kg。 とりあえず...

2025/03/30 34 0 10

いつもいつもおんなじ点眼です。 『めめ』です。 https://youtube.com/shorts/aC23aINb6_o?si=QpVyd0E3SSjmhD1F 『あられ』です。 ...

2025/03/29 44 0 10

また、点眼ばっかりです。 『めめ』です。 https://youtube.com/shorts/3ZKNfGg5_2s?si=izaQC5Mg1oaHkl2d と、アンチノールです。 ...

2025/03/28 78 0 10

昨日、『あられ』の爪を切りました。 https://youtube.com/shorts/ZYxSQINTrts?si=XoP9mu4e1Zxgq-Ln 切ったあとはこんな感じ。 htt...

2025/03/26 61 0 16

普通の日でした。 『めめ』に点眼して https://youtube.com/shorts/1EWc86aeblc?si=lDFnETC7Erboax3r 『あられ』に点眼して htt...

2025/03/23 85 2 13

(人間の)保険屋さんからもらったんですけど… 珍しく『あられ』が食べないです。 なんでも食べる『あられ』が食べない⁉️ https://youtube.com/shorts/s1oJ7XW...

2025/03/21 79 0 19

今日も点眼ばっかりです。 『めめ』の点眼です。 https://youtube.com/shorts/u9XWERj2rCc?si=x2s9bs0JEwpDYJGa 『あられ...

2025/03/20 60 0 12

すいません。 また、爪切りです。 昨日、『ぼん』の爪を切りました。 https://youtube.com/shorts/tYkgJSxQb9s?si=IXdB9KcaDwiYMouQ ...

2025/03/18 66 0 11

すいません やっぱり点眼ばっかりです。 『めめ』の点眼です。 https://youtube.com/shorts/dz0MciWG69o?si=YCEJstGO5t2dHEHQ その...

2025/03/16 79 0 20

たいじゅうそくてーい です。 『めめ』です。 https://youtu.be/2SS8fak0aJ4?si=J6VWMJTdN3IhZK0T 4.0kgです。 3.8kgまで減っちゃっ...

2025/03/15 55 0 12