
きっと大興奮で楽しんでもらえるぞ!
。。。と思っていたのに。
ちょっとポインターをつけて
ちょいちょい ちょいちょい
と動かした途端
ズダダダダダダダダダ....
と部屋の中を走り回ったかと思ったら
隣の部屋へ走り去り
そのまま姿が見えなくなりました。
翌日、朝はいつも通りかなと思っていましたが
夜、仕事から帰ると
落ち着きなく、背中をビクンビクンとさせては
背中舐め舐め
頭をふりふりしては
顔を舐め舐め
足をフリフリしては
足を舐め舐め
ダニや皮膚トラブルを疑ってみましたが。。。
タイミング的にストレスによるものかな。。
どうやら、劇的にこのおもちゃが合わなかったようです。
(´・ω・`)ションボリ
今日もこの日記用に写真を撮ろうと出してきたら
見るなり
さっ!と隣の部屋へ走り逃げていきました。
(隣の)部屋から出てきても、離れたところから
慎重にあたりを観察して近づいてきません。
購入して1回で、お役目御免のポインター
こんなはずでは。。。(´・ω・`)ションボリ
すごく痒がっているようなしぐさや
頻回に背中や足を舐めるのは
もう少し様子をみてみようと思います。
ポインターでここまで心配な結果になるとは思いませんでした。
猫の性格により、おもちゃも慎重に選ぶ必要があると学びました。
最近のコメント