でも、でも、ぶちまけちゃわないと、やってられない!!
明日あたり救急車で運ばれても不思議ではないので、意識のあるうちに吐いちゃいますよ~。
実は会社のエアコンが壊れていて、それも1年も前からなんです。
去年の夏に余りにエアコンが効かないので、電気屋さんにみてもらいました。
その時既に「もう寿命です。」と。。。
なのに取り替える予算がないので「延命して。」と、エアコンをクリーニングして貰っただけ。
もう10数年も経っているんだから、いい加減交換して欲しいと訴え続け、そのうち秋に。
喉元過ぎれば熱さを忘れるで、その話は有耶無耶となりました。
そして冬が来て、又しても暖房が効かない事態に。
暑いよりは少しマシですが、みんなで自衛です。
靴下の上に靴下を履いて、その上にまた靴下(;´・ω・)
ズボンなんて当然の如く、2枚重ね履き。。。
小さな石油ストーブ1つで冬を乗り切り、そしてまた夏に。。。
壊れているんだから当然エアコンは効かず、生温い風が送風口から微風でソヨソヨ吹くだけです。
リモコンさえ半分死んでます。
もう1度電気屋さんにお願いしましょうか?の問いに
もう呼ばない。クリーニングだけで数万円かかったのに直らないから。との答え。
南向きでガラス張りの仕事場の室温はドンドン上昇し、作業効率が悪いどころの話じゃないのに(>_<)
もうスタッフ全員、頭は痛くなるわ、朦朧とするわ。
飲んだスポーツドリンクは、その場で全て汗となって流れる始末。
これ、熱中症一歩手前だよね~、と毎日ヒソヒソと話し合っています。
噂によると今のエアコンに替えたのも、一人が熱中症で倒れて仕方なしにとか!?
今回も誰か倒れないと替えないんじゃない。とは全員の意見です。
こんな過酷な職場ってありですか?
日夜エアコンに『オマエハ、モウシンデイル』と呪っているのに、
まだ使う気らしい。
責めてもの救いは、卓上小型扇風機が1台あることかな~。
仕事より命が大切。
まぁ明日の事は誰も分からないけどね~。
暑苦しい話だったので、涼やかな写真でも(^^♪

あら、余計暑苦しかったかしら???
最近のコメント