みゆと猫'sのママ

福井県 50歳 女性

保護活動はしてません。 が、迷いこんで来たら見捨てる事が出来ません。 仔猫だけの場合は保護しますが、情が湧いてしまい里子に出せなくなります。 通って来るようになった子が女の子なら、なるべくTNR...

タグ

日記検索

最近のコメント

にゃーこはいったい… みゆと猫'sのママ さん
にゃーこはいったい… ひめいぴー さん
にゃーこはいったい… みゆと猫'sのママ さん
にゃーこはいったい… ミドリとナギサ さん
書いてるうちは大丈夫。多分。 みゆと猫'sのママ さん

My Cats(14)

}
ちろる

ちろる


}
ティティ

ティティ


}
たま

たま


}
ぷち

ぷち


}
クロちゃん

クロちゃん


もっと見る

みゆと猫'sのママさんのホーム
ネコジルシ

ほっこりする出会い。愚痴少々。
2019年9月13日(金) 344 / 2

こんにちは❗️
今日は晴れ予報だったのに、何故か雨曇広がっている福井県❗️
昨日と同じ予報気温ですが、風もあまり無く、雨が降りそうなせいか蒸しっとします❗️
今日は(も?)とても長文❗️(笑)


何だろね、また荒らしたいんかな?な日記が上がってますが…
普通の日記じゃ構ってもらえないから、そういった日記を上げてるっぽい感じに取れるからねー。
問題提起ですらない、自分の考えを、さも正論のように言い切ってしまうのはどうかと。
その文章の中には矛盾が起きてるし。
言葉の意味も理解して正しく使いましょう(笑)

さて、いつも前置きに愚痴が出ますが(笑)
タイトル~☺️

前もって注*「にゃーこ」「にゃーちゃん」はお母にゃんの名前・呼び名です。
日記では「お母にゃん」と書いてますが、普段は名前で呼んでます☺️

今日午前中に、またトラ吉が来たんです。
お母にゃんが、草むしりしてる私を見守りつつ玄関の横の辺りにいて、トラ吉は駐車場から顔をひょっこり。

お母にゃんはトラ吉に唸り出したのだけど、トラ吉は唸り返しもせず、ケンカを売ろうともせず、ちょこんとお座り。
相手がそんな感じだからか、お母にゃんは唸りながらも近付き、私が
「にゃーちゃんの元彼じゃない?前逆ハしてた時、こんな子おらんかったっけ?」
と聞いたら、後ろから匂い嗅ぎにいったよ(笑)
*逆ハ→逆ハーレム

まぁでもケンカになると可哀想なので、私が勝手口側の方へ歩いて行くと、お母にゃんも着いて来て、兄貴の駐車場内をウロウロ。
そこへ通りかかった、自転車に乗ったおばあちゃんが、にゃーこを見て目を細め頬笑む。

初めて会う方なのだけど、自転車を降り話しかけて来ました。
このおばあちゃん、見た目的に私の親くらいかな?70代前半くらいかな?と思ったら、実は84才❗️

お母にゃんが、その方のおうちで飼ってる猫ちゃんにソックリなんですって。
まぁ雉虎ですからね(笑)
その方の雉猫ちゃんは男の子なんだけど、大きさや体格も似ていて、しかも「耳カットも一緒ね~☺️」と。

話を聞くと、その雉君は元々野良猫で、少し離れたご近所さんがご飯をあげていたそう。
なのに何故かおばあちゃんの家に来て、ご飯をねだり家に上がって来たりで、先住ちゃんともケンカしないので、おばあちゃんが飼う事に決めたんですって。

ところがこの雉君❗️
お母にゃんと一緒❗️というか、お母にゃんより少しマシな程度(笑)
その雉君も飼ってそれなりの年数なんだけど、足元にスリスリしたり、名前を呼べば返事をしたりするのに、触ろうとするとピュッと逃げる。
ほんの少しは撫でれる所と、触ってもシャーッて言わない所、手からオヤツは食べる所がお母にゃんより良い所。

でもお外に居たのが長いからか、トイレの使い方は何度チャレンジしても分からず、爪研ぎも使わずに襖はボロボロ…
なのでサンルームで飼ってるそう。
もう11歳くらいって言ってたんだけど、もしかしたらお母にゃんの血縁かなぁ?

近所に猫好きの小学生がいて、猫の世話をするんだ❗️と、学校終わったら宿題持って遊びに来るんだとか。
「おじいさんと二人で喋る事もなくいるより、話し相手が出来て張り合いもでたわ🎵」
と、にゃんこのご飯とお子さん用のお菓子を買ってきたの。と見せてくれるおばあちゃんにほっこり。
雉君はその子が帰る時に一緒に外に出て、おトイレを済ませて戻ってくるんだって。

が、そこで話は終わらない(笑)
先住ちゃんが少し前に、老衰で亡くなったのだけど、21歳の大往生。
雉君ひとりになっちゃったけど、自分の年も年だし、寂しくはあるけどもうこれ以上はね💦
と思っていたら新しい子が現れ、人懐こくて撫でるのも平気、家の中にも入って来て雉君とも仲良くしてるので、どうしよう💦となったらしい。

その新しい子は三毛猫さんで、雉君の餌やりをしてた方が、もし何かあったら後の面倒は見るよ❗️と言ってくれたので、飼う事にしたんですって。
雉君も可愛いけど、やっぱり撫でれたり甘えたりしてくれる子は可愛いねぇ☺️とおばあちゃん。
けど、最初からトイレも出来るし、爪研ぎでしか爪研がない子だから、多分捨てられてたんだろうねぇ…って。😢

21歳で亡くなった子の前にいた子も、18歳まで生きたとか、体が弱くて8歳で亡くなった子もいたとか、ずーっと猫飼いさんらしい(笑)んだけど、亡くなるとまた代わりの子が来て、常に2匹な状態なのは何故かね~💦と仰ってましたが、幸せそうな笑顔で。

家の前が公園で、以前はよく猫が捨てられていたそうです。
(我が家の斜め前の公園とは別の公園です)
捨てる人が分かってるのかな?
捨てるくらいなら、何で手術しないの?って聞いたんですって。
そしたらその相手は、手術が可哀想って言ったらしい。
手術しないで子猫が産まれたからと、捨てて野良にするのと、手術して子供は産めなくなっちゃうけど、死ぬまで家の中で面倒見るのと、どちらが可哀想なの⁉️って怒ったんだって。

84歳という年齢の方なのに、ちゃんと完全室内飼い(雉君は例外)で、飼うからには手術してワクチンも接種する。という考えを持ってる素敵な方でした。

ちなみに、雉君の最初の餌やりさんも、家の中で5匹のにゃんこを飼っていて、皆手術済み。
迷って来るにゃんこ達も、すぐに捕獲してTNR、さくら耳になった後もご飯をあげ、写真も撮って管理してるらしいです。

助成金も利用して、町内会長さんも理解があるらしく、すぐ判子押してくれるんですって。
素晴らしいですね🎵
私もそっちに引っ越したい(笑)

同じように猫を飼っていても、どうしても考えが合わない人もいるけど、今日の出会いはとても素敵な、ほっこりする出会いでした😆

最後までお読み下さった皆様。
大変お疲れ様でした❗️(笑)
49 ぺったん コナニャー コナニャー お茶まん お茶まん こむぎ脱走注意 こむぎ脱走注意 とちおとめ とちおとめ 友石 友石 koko2828 koko2828 とらみー とらみー にゃんこの幸せ一番 にゃんこの幸せ一番 もく&きぃ もく&きぃ 9_6 9_6 Kano. Kano. ねこよみうた ねこよみうた su-nya su-nya バーマン バーマン
ぺったん ぺったん したユーザ

コナニャー 2019/09/20

お茶まん 2019/09/18

とちおとめ 2019/09/16

友石 2019/09/16

koko2828 2019/09/14

とらみー 2019/09/14

もく&きぃ 2019/09/14

9_6 2019/09/14

Kano. 2019/09/14

su-nya 2019/09/13

バーマン 2019/09/13

ラキシア 2019/09/13

じゅんた 2019/09/13

ゴマ子 2019/09/13

ぁぉ 2019/09/13

tugu 2019/09/13

にょろねこ 2019/09/13

ロン毛 2019/09/13

sinoda 2019/09/13

スナザメ 2019/09/13

Chihiro17 2019/09/13

金太先生 2019/09/13

チヨノスケ 2019/09/13

ナロッチ 2019/09/13

アリママ 2019/09/13

かしす 2019/09/13

F研 2019/09/13

いつも一緒 2019/09/13

メグミ 2019/09/13

にゃるる 2019/09/13

さんにゃん 2019/09/13

ちぃのママ 2019/09/13

美也子 2019/09/13

ねこザイル 2019/09/13

もっと見る

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント(10件)

ゆせなチャッピー
2019/12/13
ID:U0lFnZcteUE

こんばんは⭐️

寒くなりましたねぇ💦
私も毎日ニャンコ達が布団に入ってくるのが幸せ💖です。

たまぁに、2匹共リビング寝て私のベットに来ない時は寂しいです(つД`)ノ

ジャガイモ、小ぶりとはいぇ、自家製はいいですね❗️
新鮮で美味しそうです(^^)

いちごおばさん
2019/12/13
ID:yGGlAqWbAtk

ゆせなチャッピー様 こんばんは(^^♪
コメントありがとうございます

ほんと毎日寒いですね
わたしは猫様おふたりを無理やり?連れて寝ます
たまに失敗して
ひとり逃がしてしまいますが、その後、寒くて
結局、布団の中に入れてと言って来ますので、待ってます
なにしろ湯たんぽ入れてますので、猫ホイホイなんですよ(笑)

今回収穫したジャガイモは、芽出しを忘れてて
しておかなかったので、それが原因で育ちが悪かったのだと
今、気が付きました
次回は、芽出し忘れないようにしたいと思います

keshi
2019/12/13
ID:tRgsHW1ZjQw

こんばんは。

餅子さまも、竹輪さまも、ストーブの前を
陣取っていますね😁

うちは、シャーちゃんが、しっかりいますが、宗は、
来ないのです。

夜も、私の足元。シャーちゃんは、ペットヒーターが、
入った自分の猫ベット。


でも、明け方寒くなると、私のお布団へ
コレが、しあわせですニャ~💕


ジャガイモをこの季節に、収穫出来ることを、
いちごさんの日記で、知りました。
色だけみると、サツマイモ🍠みたい‼

茹でたら、甘くなって、美味しそう(*≧∀≦*)

いちごおばさん
2019/12/13
ID:yGGlAqWbAtk

keshi様 こんばんは(^^♪
いつも暖かいコメントありがとうございます

この時期、人間はストーブに当たれません
離れた場所で寒さに震えています(笑)

明け方は冷えますものね
冷たい鼻先をつけてきて、布団の中に入れてあげると
猫様の身体が冷え切ってないですか?
うち、これ↑も、この間までありました
寒さ苦手のはずなのに、かなり我慢してますよね
早く来ればいいのにと思っちゃう

北海道のジャガイモは夏頃だけのようですが
本州では、春に植えて梅雨前に収穫の物と
夏の終わりに植えて冬の霜が降りるくらいに収穫の物
2回あるようです

我が家のジャガイモ、普通の色の物はキタアカリで
赤い色の物もジャガイモなんです
レッドムーンと言う品種で茹でても甘くないのです
わたしも最初は甘いのかなって思いました
でも味が濃くて美味しいジャガイモですよ

バーマン
2019/12/14
ID:7alYoihhoVE

こんにちは✨

猫様方
暖かい所を知ってらっしゃる😺⤴️

きたあかり
美味しいですよね🎵
近くのスーパーには売っていないので
百貨店迄買いに行きます❗
でも、そんな美味しそうな調理法が
あるとは知りませんでした😋
試してみたいです✨

シークヮーサー
実って良かったですね🎵
場所を変えながら、いちご様と
お義父様の愛で、実りの時を迎えられ
私も嬉しく感じました✴️

果樹って良いですよね❗
引っ越したら鉢植えで育てたいなあ~☺️

いちごおばさん
2019/12/14
ID:B5XOPL35YvI

バーマン様 こんにちは(^^♪
コメントありがとうございます

いつもながらの静かなバトルです
わたしが目を離すと騒々しいバトルに変わります

スライサーで刷るので、どうか手を気をつけて下さいね
わたし以前に一度指刷ってしまいました(><;)
フライパンにぎっしり敷き詰めてからオリーブオイルを
まわし入れて蓋をして焼くようです
火が通ってきたら、フライ返しで裏返します
反対も同じように焼いて、チーズを使う時はここでチーズを
乗せます ピザソースが無ければ、ケチャップでもOK

シークワーサー
この友人から果実もたくさん貰って
種を植えて育てたと聞いたので、試したんですがダメでした
なので、この樹は枯らしたくないので大事にしてます
バーマン様
もし鉢植えでするなら、最初はブルーベリーなどがお奨めです
そんなに手をかけなくても大丈夫ですよ

バーマン
2019/12/14
ID:7alYoihhoVE

スライサー
ちょっと怖いですよね✨

私は大根と人参のなますを
常備菜にしてるので
良く使いますが、

以前実家で料理教室をしてるときに
怪我した友達がいて・・・😰
あっという間に小さくなるから
気を付けて💨と声をかけておいても
注意が必要ですよね〰️😢

きたあか見つけたら
是非作ってみたいです‼️

ブルーベリーですか😋
大好きです
冷凍のモノを常備してるので
自家栽培出来たら、嬉しいなあ☺️

いちごおばさん
2019/12/15
ID:ZgaV6b/MQTI

こんばんは(^^♪
バーマン様、お料理好きですもんね
スライサー使い慣れているんですね?
なら大丈夫ですね♪

あっ・・・刷るって
誤字でした すみません
どちらかと言うと「擂る」ですかね

ブルーベリーはいろいろ種類豊富です
ネットなどで調べて買うのもいいですが
ホームセンターに行くと
品種別に、どういうものか書いてありますよ
ブルーベリーで慣れたら、ラズベリーとか
マニアックな物ではブラックベリーも美味しいので
お奨めです

バーマン
2019/12/15
ID:EN8Ln6DY6kk

ベリー、柑橘類
自家栽培
夢です😊🐱

いちごおばさん
2019/12/15
ID:xJe9DFJMXl2

肥料は、花が終わってからお礼肥え
あと果実が終わったらあげれば大丈夫みたいです

わたしも、まだまだ勉強中なので
分かった事があったら教えて下さいね
ぺったん ぺったん したユーザ
みゆと猫'sのママさんの最近の日記

にゃーこはいったい…

どうしたのかなぁ? こんばんは。 今日は雨の1日です。 最高気温は20度を下回ったくらい? それでも雨だと肌寒く感じます。 さて。 日中は暑いくらいの陽気の日も出てきた最近ですが、...

2025/04/24 223 4 33

もうあなたは生まれ変わっているかしら…

明日はアメの命日。 たった一週間だけの私の愛し子。 ひとりで逝かせてしまった日… あれから5年が経ちます。 5年という月日の中、色々な事がありました。 激動…という程では無いにしろ、物事...

2025/04/19 370 5 45

書いてるうちは大丈夫。多分。

こんばんは。 今日は晴れ時々曇りのち一時雨の福井県です。 気温は昨日と変わらないけれど、晴れてた分日中は暖かい1日でした。 さてね… ここ最近、精神的疲労が酷いんだなぁとしみじみ。 出来...

2025/04/14 402 4 36

先行き不安な話ばかり。

こんばんわ。 今日は晴れのち曇りの福井県です。 仕事から帰宅後、昼ご飯を食べ、少しボーッとして… それから旦那を召喚し買い出しへ。 旦那が台所へ来て、思い出したように 「そういえば、とり...

2025/04/12 410 8 35

野良猫雄の行動範囲は?

かなり広いんでしょうか? こんにちは。 今日は曇りのち晴れの福井県です。 折角の休みだったのに、朝、娘の弁当を作り送り出して、二度寝して起きたらお昼過ぎてました…ガックシ 中々浮上出...

2025/04/11 172 2 27

知らなすぎた現実に病みそう。

こんにちは。 今日は晴れの福井県です。 何となく薄曇りな空に、スッキリとした晴れ間にならず。 気分はどんより… そして、あるボランティアさんのブログにとんで、更に気分は落ち込みました。 ...

2025/04/07 440 4 37

体が動かん…

あ、こんにちは。 今日は久しぶりのスッキリとした晴れの日です。 とはいえ、多分黄砂?花粉?で空は白っぽいけれども。 なんかね、めちゃ眠いんですよ。 またもや女子日が来ましてね。 何でしょ...

2025/04/05 278 0 28

ハッチ、頑張ってるよ!★画像追加

こんにちは。 今日は雨のち曇りの福井県です。 昨日夜に上げた日記… 『収容』『公示情報』という言葉に動揺してしまい、地獄に落ちた気分でした。 日記を上げたあと、ダメ元で愛護センターの方に問...

2025/04/03 378 0 39

助けられない…

私なんか地獄に落ちればいいわ… ハッチ、ここの所来てませんでした。 呑気に、女の子追っかけ回すのに忙しいんやわ…なんて思ってた。 最後に見たのはいつだったか… 縁台に置いてある にゃー...

2025/04/02 238 1 27

今年も仕事でしたの。

こんばんわ。 今日は雨のち曇りの福井県です。 今日は私の誕生日ーーーー! でした(笑) 勿論…仕事ーーーー! でした(泣) とうとう大台… 朝、夜勤から帰ってきた旦那には 「一...

2025/04/01 199 6 27