なんて
図々しいのだろう
なんて
厚かましいのだろう
ひとりではいられない集団たち
たまに
移籍者グループの作業に入ると
自由過ぎる集団共の作業の粗さに目が付き
精神衛生上
非常に「ストレス」を受ける。
仕事上の人間関係に
" 特別 " は不要
媚びを売り、その媚びに喜ぶ者...
" 特別 "
" お気に入り " なんてものをするから
あらゆる噂がたつのだ
" 特別 " なんてものをするから
己の立場に自惚れ、調子にも乗りゃあ
勘違い野郎も増え
仲間割れもするんにゃ
上に立つべき者は
公平に、平等に
者ものを扱わなければいけない
自分にとっての " 特別 " "お気に入り"
ンなことは
会社出てからヤレ...
ー 台風15号 ー
内房線区域がいろいろ被害があったよう...
私も内房線だが、
9日の台風通過中の夜は
猛烈に叩く雨戸の音に
何度も目が覚め、眠りは浅く...
それでも
私の可愛いにゃんこたちは
いつもと変わらず
私の周りでスヤスヤ...
いつもと同じ朝...
そう思ってましたが、
窓を開けたら
前のアパートの窓は割れており
垂れた電線からは火花が散っており
電車もないよ!! とゆう娘の声で
台風の影響が生じてることを
知りました。
うちの被害... ではないですが、
お隣のコンテナがぶっ飛んで来て

うちとお隣の非常壁がぶっ壊れたぐらい
外へ買い物へ行ったら
あちこちの看板や柱が倒れており
翌日に会社へ行けば
正門玄関の屋根の破損や
資材管理の屋根はぶっ飛び、お空が...
出勤途中の...
国道を渡る信号が点かなくて
さすがに
これは怖くてひとりで渡れない😅
" 赤信号
みんなで渡れば怖くない "
ぢゃないけど
勇気ある方を先頭に
5~6人たちですがって横断 笑
内房線区域の会社のお仲間さんたちも
電気・断水、自家用車破損... など
それなりの被害を受けてしまったようで
内房線には暫し、運休駅もあって
出勤できずにいる人もいましたが、
ケガ人はいなかったようで
良かったです。
実家はどうしてるだろうか...
たぶん...
場所的にも、家の古さにしても
それなりの被害や影響を受けてるかも。
*追記
むすめが妹に連絡してくれていたよう
実家も被害はないとのこと
それならいい



自然災害の少ないエリアなので
「災害に備えて」が
どこか他人事だったり
万全ではない企業やご家庭が、
わが家を含め
きっと、多いのだろうな
最近のコメント