![](/img/diary_image/user_127849/detail/diary_205054_2.jpg?h=dec3f2f6c75cda6360272a2dfc458d01)
それ、トイレね!…おトイレとして使用したことは無い!
うーん、そこが落ち着くんなら良いんだけどさぁ、、、トイレシートと思ったら不憫だと思ったりもして。
ctpさんワークショップの夏ベッド、1つ青いのを作った後、もう1セット買った材料、作らずそのままだったから…ちゃちゃっと作りました。
![](/img/diary_image/user_127849/detail/diary_205054_3.jpg?h=dec3f2f6c75cda6360272a2dfc458d01)
ね、これベッドだからね、使ってね。
まだもうしばらく暑そうだしね。
・・・。
のんちゃんが3日したら乗ってくれるかな。
(のんちゃんの方が度胸があるとみた。れん君は慎重派)
猫グッズは設置してしばらくしないと、使ってくれるかどうか判断できないですね。トイレシートはおトイレにはしてないし。
トンネルは出して3,4日程でのんちゃんは使うようになりましたが、れん君はようやく、一昨日ぐらいからダダダダっとトンネル通って行くようになりました。のんちゃんはよく待ち伏せするのに使ってます、かわいい~( ⸝⸝>ᴗ<⸝⸝ )
*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜
週末は、土曜日・長男の高校が学祭だったので、バザーのお手伝いをしてきました。
長男のクラスは模擬店、お団子頂いて、美味しかった👍
で、学校に近いイオン京橋店(駅からの通学路)が9月末に閉店だそうで、売り尽くしセール中。洋服やバッグは今欲しい物も無くて、買わなかったけど、、、
パンドラハウス(手芸屋さん)もいろいろとお安くなってて🤩
😀リサ・ラーソンのコットン生地、悩んで選んだ2柄
😶半額ズパゲッティ(Tシャツヤーン)2玉、大きいの!
🙂他に末っ子の小物作ろうかなってハギレいくつか
![](/img/diary_image/user_127849/detail/diary_205054_1.jpg?h=dec3f2f6c75cda6360272a2dfc458d01)
買っちゃったーーー!作る時間あるんかー?
そんなこともあって、夏の課題の残りを仕上げちゃったのですが、
(材料買ってばっかで作らないとか言われたらイヤなので)
さて、秋には何を作ろう?ズパゲッティ初挑戦。猫ベットを考えてるんだけど。。。
♬*゜*•.¸¸✿ ♬*゜*•.¸¸♪*•.¸¸✿ ♬*
昨日の日曜日は、末っ子のヤマハの発表会でした。すみません、猫関係ないですね、エレクトーンです。
![](/img/diary_image/user_127849/detail/diary_205054_4.jpg?h=dec3f2f6c75cda6360272a2dfc458d01)
昨年は、足をプラプラさせてましたが、今年はベースも弾いてます。成長してます。
曲は、パプリカ(米津玄師)。
最初の右手フレーズで少しコケてしまった!けど、それで力が抜けたかな、あとは最後まで、今まででいちばん上手に弾けました!
毎日練習がんばって偉かったよ。
✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼
今日、月曜日。
上からトイレシステムタイプをお手入れ。
かかえていた問題:
すのこと床の開きが少ないからか、崩れたペレットがすのこの目に詰まってしまうのです。どこかの口コミでも同じ感想見ました。
すのこの目の大きさは、楽ちん猫トイレのすのことあまり変わらない気がするんだけど。
そもそも、これはシステムトイレでも、崩れるタイプには向かないのだとはわかっているけど、何とか出来ないかなー、と以前から考えてて。
すのこの足にセリアの紙筒を切ったのを足して、高い位置にしてみました。これでしばらく使ってみます。
![](/img/diary_image/user_127849/detail/diary_205054_5.jpg?h=dec3f2f6c75cda6360272a2dfc458d01)
作ってくれたのは夫君、これやってから東京へ戻りました。おつかれー。
れん君のカメラ目線いただきました(笑)
最近のコメント