
う~ん…爆睡しすぎで微動だにしない(笑)

はぁちゃん、
お年頃のレディがそんな恰好で寝ててはだめですよ(笑)
みんなが来てから「掃除がしやすいように」と始めた断捨離。
あちこちにステップやら作りだしてから加速し、
今となっては必要最小限しか持ちたくない、までに。
グレーの同じTシャツばかりになったワードローブ(と呼べるのか?)を見せて
「ザッカーバーグみたいやろ?」と自慢すると
「金額がちゃうけどな」と返す長男(ヒト)。
もちろんですとも(泣)

「読書よりも遊びましょう」のはるくん、もちろん“うらめしや”。
いつもご本の上で邪魔します(笑)
断捨離が加速するに従い、モノだけでなく
あらゆるコトを必要、不必要、で分けてしまうように…
みんなとジャレながら飲んでる方が断然幸せで、
仕事が終わると、すぐに帰ってゴハン&トイレ掃除も早くしたいし、
お休みの日は1日一緒にいたいし、
と、飲みの誘いをほとんど断るように。
先日、
「ねこのお世話があるんだったら○○のウチ(我が家)で飲もうよ」
と言われ、ちょっとうんざり…(性格悪い)
遠まわしに断ったものの、せっかくの好意、断り切れず……
案の定、赤はどこかに篭ってしまい、申し訳なくなるし、
“タバコは換気扇の真下、もしくはお外”を面倒だと言われ、
「言ってあったでしょう」と心の中で舌打ち(性格悪い)
以前は会社のグチなんかも盛り上がりましたが
“(あらゆる面で)前に進まない会話”で飲んでる時間がもったいなく…(性格悪い)
確かにみんなと一緒が何よりも楽しいですが
時間や人間関係まで断捨離感覚で
必要/不必要で分けるのは違うんじゃないか、と……
トイレ前で盆踊りのいっくん。

何でいつもトイレ前で寝てるのか(笑)
毎日みんなと「可愛い!!大好き!!」で過ごすのが幸せですが
ヒトのお友だちとの時間も大切にしなくては。
それでもやっぱり「早く帰ってみんなと遊びたい!!」なんだけど。

爆睡のはるくん…
ちょ…怖いよ(笑)
最近のコメント