しばらく受け入れは出来ないなぁ😭
というのも、今年は我が家に来るニャンズはコクジジウムの当たり年みたい😭
気をつけて気をつけて隔離したり、1匹につき最低3回は検便をし、服薬もしてたのに〜😩
うちの家猫に感染しました😱
![](/img/diary_image/user_188713/detail/diary_205236_1.jpg?h=076b9276ea6fa8af6dc57bf0ad5c193c)
![](/img/diary_image/user_188713/detail/diary_205236_2.jpg?h=076b9276ea6fa8af6dc57bf0ad5c193c)
![](/img/diary_image/user_188713/detail/diary_205236_3.jpg?h=076b9276ea6fa8af6dc57bf0ad5c193c)
うちの家ニャンズは検便前に揃いもそろって排便済みだった様子😫
なかなか採便出来ず逃げまくり😩
18歳からかれこれ2○年お世話になってるM先生、採便頑張っていただき有難うございます☺️
スチーマー使い、ハイター使ってもやっぱり自分の甘さからの媒介ですね😓
そんなこんなで保護にゃん1匹体調不良、家ニャンズ3匹に服薬中、ついでに胃潰瘍がいよいよ軽く出血し出した私もいつもの自己免疫疾患薬に加えて潰瘍の薬増えました😩
よくあるパターンではありますが、吠えさせていただきたい😤
「猫ボラなら引き取って」
「引き取らないなら保健所連れてく」
これ、ボラには脅迫みたいなもんですよ😡
しまいには
![](/img/diary_image/user_188713/detail/diary_205236_4.jpg?h=076b9276ea6fa8af6dc57bf0ad5c193c)
この時全頭12匹😖
餌を与えるならば避妊、去勢はして下さい!
子育て中の母猫から子猫を引き離せばまたヒートしてまた産まれます。
里親さん探し勿論お手伝いしますが、私は個人のボランティアです。
前頭医療費自腹は😫
基本的に連絡くださった方、保護して下さった保護主さんに初期医療をお願いしております。
快く「勿論ワクチンまでします!」
「避妊手術費も負担します!」「なのでこの子におうちを見つけて下さい」と仰って保護して下さる方もいれば、じゃあ保健所、初期医療処置はせず譲渡会と仰る方も居ますが🥶
本当にいつまでも無くならない問題なのかな😔
明日は最寄りの保健所に行ってきまする😫
職員さんと仲良くしとかなきゃね😤
最近のコメント