『さっきリビングに行ったら、ぽてがハンモックで白い物と横たわってた。
何かと思って近づいたらコンビニの袋がお腹のあたりに引っ掛かってた
ハサミで切って取り除いた』
との事。
…えええ!!??(゜o゜;
私、すぐにペットカメラの録画履歴を確認。
最近は、カメラは基本的におトイレのあたりに向けてる。
動きがあったり大きな音がすると録画される仕組み。
すると、暴れるぽてがトイレのあたりで録画範囲内にフレームイン!

うわぁぁぁ…!
暴れてる!パニックになってる!
フレームアウトした後も、ガサガサ暴れてる音。でもすぐ疲れて諦めたのか、静かになる…。
袋をつけたまま、ケージの2階のハンモックにいったんだ…。
鳴かずに転げまわってたので、自室にいた夫も気づかなかったようで…。
こんなにパニックになって…怖かっただろうに。
私が寝てる間に、夫がコンビニに行って袋を出しっぱにしてたのです。
もー、不注意!!
私達がいない時にぽてがやんちゃすることって無かったので、油断ですね。
既に袋は取り除かれ、ケロッとしてるぽてだけど、怖かったのかすごく甘えてくる。
いつもベタベタに甘えるのは夜が多いのに、朝から膝にのって、見上げたりスリスリしたり…。

きっと、「怖かったの、怖かったの」って気持ちなんだね。
ごめんね、怖い思いをさせちゃったね…。
袋の取っ手部分がカラダに絡まるって、猫マンガとかで見たことあるシチュエーション。
まさかウチでもやっちゃうなんて…。
袋はすぐ捨てるかしまうかしないと。
…いや、私が起きてる時ならすぐそうしてるんですけどね…(-_-〆)
とにかく、気をつけます。下手したら首がしまったりしかねない。
ごめんねごめんね、ぽて。
話は変わって…。
賃貸で猫が飼えなかった頃、母がプレゼントしてくれた、ねこのぬいぐるみをなんとなく引っ張り出してみました。
「なでなでネコちゃん」。センサーでナデたり喉をかくと鳴くのです。
鳴き声に反応するぽて、「え、そいつ仲間…?」と不思議そうなかおでひたすらクンクンクンクンしてから、ところどころ噛んでみるのでした😅


夜、何事もなかったようにおっとり眠るぽて。
ごめんね~、ストレスだったよね…。気をつけるからね。
最近のコメント