青空と朝の冷えた空気が気持ちいい♪
我が家所有畑の作物達も順調に育っていますが、花壇のお花達も同じ様に成長し、次々と開花していますよ。
![](/img/diary_image/user_813/detail/diary_20577_1.jpg?h=d41d8cd98f00b204e9800998ecf8427e)
ピンクのアスチルベ。
この色の他に、白と赤も植えていますが、ピンクが一番早くに開花しました。
ふわふわしてて、可愛いお花ですよね^^
![](/img/diary_image/user_813/detail/diary_20577_2.jpg?h=d41d8cd98f00b204e9800998ecf8427e)
こちらはローズピンクのミニ薔薇。
これも以前務めていた生花店で母の日の時に購入した株です。
もう10年位になるかな?
さして手入れもしていないのに毎年咲いてくれる、良い子ちゃん(笑)
ここでちょっと番外編。
“花”ではなくて、“実”です(笑)
![](/img/diary_image/user_813/detail/diary_20577_3.jpg?h=d41d8cd98f00b204e9800998ecf8427e)
先日の日記でUPした柚子に、小さな実がなりました。
今は、親指の爪位の大きさです。
鉢植えなので小さい実しか採れませんが、収穫が楽しみで~す♪
今日は晴れの予報だけど、明日明後日は又雨模様の予報が出ています。
そろそろ小麦の穂に実が入る時期なので、もう雨はいらないのですが・・・・。
これじゃあ何時になっても小麦刈り出来ない(>_<;)
(小麦は穂が完熟して水分が低くならないと刈り取れないのです。放っておくとそのまま穂から芽が出てしまう“穂発芽”になって収量が激減しちゃうのです(T_T))
困ったものです。
最近のコメント