にゃんでもいーから、なんか食べてくれ!と、ウェットを求めていた頃
SEIYUで見つけたグレインフリーのパウチ
『ビッグ』に猫砂買いに行ったとき、購入してみました。

失念してしまったのですが、確かネコジルシのどなたかの日記で読んだと思うのですが
このパッケージの下がカルカンパウチだったとかありませんでしたっけ?
その記憶のせいか、そこはかとなくカルカンパウチっぽく感じる。

ゼリー状の感じとゆーか、個体感とか、ニオイとか?
カルカンパウチ大好きなネオには好評。
食いしん坊ハナちゃんは、すかさずチェックしに来たけど完食はせず。
神経質で食が細いテルちゃんは砂かけ。
しかし、『維持期用総合栄養食』って初めて見た。

『維持期』とは?と、調べてみたら
⇒生活を維持向上する為の時期
6~8歳まで。とか、7歳まで。とかの期間のような書きっぷりでした。
じゃあ、16歳半のネオにとっては適していない??
クリップして冷蔵庫から出してみたら、けっこうなアブラ。

ドライだけじゃ食べないテルちゃんに、いろいろ買ってるパウチを出してみたら
黒缶パウチ以外は、『一般食』『副食』(総合栄養食とあわせて・・)の記載のものばかり。
裏面も読まなくちゃ。と思った日。

『グレインフリー』というモノの、特にアレルギーがないウチのみんにゃにしてみたら
『無一物』くらいのほうが潔いのカモ。
裏面の原材料の『まぐろ』とかの一言が、なんだかカッコ良く見えた。
テルちゃん、もうちょっと食べてくれたらなー。