去勢手術、燈明堂海岸、
まだ補修中の天井を縦横無尽に歩き回る猫たち。
カイ、去勢手術の日。
先天性拡張型心筋症で去勢手術出来ない、空、診察の日。
二匹を連れて病院へ。
海 7月2.5㌔→3.5㌔
血液検査、エコー検査、レントゲン→問題なければ去勢手術。
麻酔15分、手術約5分。
16時以降のお迎え。

空 8月2.1→3.1㌔
心臓の雑音はあるが、服薬効果で日常生活では元気いっぱい。
このまま定期健診と服薬を続ける。

海を預けて帰宅。
帰宅後、燈明堂海岸までスクーターで。
台風15号被害で途中崖崩れあり、海岸には倒木多数あり、
燈明堂周辺へは立ち入り禁止。
だけれど、海の水はとてもとても透明でとても美しい。
いつきても美しく尊い場所。

海水浴シーズンをこの場所で楽しんだ人たち、
その人たちが残していったゴミがとても哀れで、
どうか、この場所への敬意を忘れないでほしい、と、願。
そして、16時過ぎ、海、お迎え。
去勢手術、無事終了。
費用詳細
血液検査+エコー検査+レントゲン+去勢手術+痛み止め3日分=16692円
もっと安い病院もあるのだが、定期健康診断が含まれることもあり、
自分的には妥当だと、想。
帰宅後、補修中の天井を縦横無尽に歩き回る、海、そして、空。
日増しに移動速度は速くなり、ジャンプも移動も、メキメキ上手くなっている。
落ちそうになると、前足でつかまり、こらえもちこたえて、体制をたてなおす、
交換した猫砂で遊びまくる、という。
逞しさが嬉しく、みていて、微笑ましい、のです。

最近のコメント