仕事だったので帰りに動物病院に行って
補液セット(6日分)

プロバイオサイエンスPET(口内環境をよくするサプリ)

ロイカナの
腎臓サポートセレクション(500g)

を買ってきました。
ロイカナの腎サポセレクション
は他の方の日記に出ていて
「しばらく買っていないなぁ」
と思い衝動買いしてしまいました。
腎臓病のフードって色々ありますが今はとにかく食べてくれればいいなぁという感じです。
前まではヒルズのk/dでした。
ヒルズを選んだ理由は…
なんとなくでした😅
腎臓病になると脱水気味になったりして便秘になったり、
活性炭のサプリは便秘になりやすかったり、
するので便秘が気になるのならロイカナがいいんですよね。
(うちのまめは便秘気味ですがサプリを使っているのでこだわっていませんが…)
あと、ベッツセレクションの腎ケアも考えたのですが腎ケアは薬やサプリと30分くらい間をあけた方がいいので面倒臭がりの私は忘れそうで…
薬とかサプリをあんまり飲んでいない段階なら腎ケアもいいかな?
とは思いますがなんとなく買っていません。
ここからは『あられ』です。
この前の日記で過激に遊ぶ『ぼん、あられ』の動画をのせましたが普段は仲良しなんです。
今日も布団で
【モグラごっこ】
をしていたみたいで部屋に戻ったら布団がぐちゃぐちゃになっていて。
これはひとしきり遊んだ後にまったりしているんです。
なんていうか普段は『あられ』は女王様みたいなんです。
色々と『ぼん』に気を使ってもらっていたりして。
あと私、『ぼん』に指を味見されてしまいました。
別に指に食べ物とかついていないんですが『ぼん』に掴まれてカミカミされています。
あっ、2つの動画に
「ピャッ」
みたいな鳴き声が入っていますが『まめ』です。
私が『ぼん、あられ』と遊んでいたら
「まめも〜」
って感じで近寄ってきたんです。
猫って色々な性格のコがいますよね。
『あられ』みたいにビビリなコとか
昔いたんですが
知らない人、知らない場所、知らない猫、犬
全部大丈夫で16歳で亡くなるまで一度もシャーやヴーッとか威嚇をしなかった不思議なコ。
遊び方だって鈍臭いコとかあられ達みたいに過激なコ達とか…
色々な性格のコがいるから猫との生活が楽しいのにって…
と、
なんとなく思ったんです。
最近のコメント