ボク、『ぎーたん』だったのが『くーたん』に変わりまちた。
コロコロ変わってすみまちぇん。
預かりは、新ちーママが決まると
「お名前が決まっていたら、それで呼びます」っていっつも聞くんにゃって。
ハナ姉たんをお迎えちたときに、保護ぬちさんにそーちてもらってこのかた、
ぎゃくの立場になってから、そーちてるんにゃそう。
新ちーおうちの家族みんにゃでひと晩相談ちて
お名前は『クレオ』になりまちた。
にゃので、これから『くーたん』でよろちくお願いちまちゅ。
ピノキオのゼペットじーたんが飼っているかわいー金魚のお名前で、
ギリシャ語だと『栄養』って意味もあるんにゃて。
昨日は朝ゴハンのあと、あちょんでから、フリースにもぐって寝ていたら
フリースごときゃりーに入れられて、
お車でぶーん。って、病院に連れて行かれまちた。

お注射を2つもされまちた。
ついでにゃからって、テル姉たんもいっちょでちた。
臆病さんで、きゃりーのいちばん奥で、おっちー声で鳴いていまちた。 ハゲは問題にゃし。経過を診てくだちゃい。って言われていまちた。
病院から帰ったら、おにゃかペコペコにゃのに
預かりが、最初にちょっぴりちか、むーすのゴハンをくれまちぇん。
それを食べ終わったら、次にたくちゃんくれまちゅ。
イジメなんでちゅか?(おにゃかのお薬を飲んでもらっているんだよ) うまうまなのニャ。
お部屋の外に出てから、ねことんねる。って言うでっかいオモチャがありまちた。
大コーフンでちゅ!お気に入りニャ。

あとハシゴからぶら下がってる、まゆおどりムイムイもアガりまちゅよ!

テル姉たんは、ボクがちょっかい出すと怒るのに・・ にゃんだかんだ、ボクが気になってるみたいニャ。

スク兄たんはちょっかい出ちても、あんまち相手をちてくれにゃい。 でも、ペロペロちてきた。
ハナ姉たんも、もっと相手にちてくれない。 でも、ボクがあちょんでるのを見てるのは好きみたいなのニャ。
兄たん!姉たん!
もっとボクと遊んでくだちゃい!!
預かりは、「みんにゃオトナになってきたのかなぁ」ってゆっている。
【くーたん預かりMEMO】
・テルちゃんの『うーしゃー』が概ねおさまってくる
・病院にて、抗生剤の注射・ステロイドの注射、抗生剤+ステロイド+下痢止めの粉薬
子猫はみんにゃこの飲み薬のお世話になっている
・ウンチは、軟便⇒下痢(水様便)のせいか脱水気味で水をごきゅごきゅ飲んでいたけれど、
牛のウンチ風⇒細い固めなソフトクリーム状になってきて、見事なトグロを巻いている
・病院から戻ったころから、ネオのデオトイレでも用をたすようになる
・フードはまずまず食べ出す
i/d缶、ロイカナのベビームース。カルカンパウチ子猫用を混ぜずにあげてみたら
i/d缶はほぼ残す
カルカンパウチは、チキン味だとあんまり食べず
お魚味が好きなよう
・いつも、おにゃかは空いてるみたいで、
目を離すと、オトナのゴハンをつまみ食う(くれお?)
・ここにきて、私にまとわりつくように。
おにゃかやパソコンにのっかってきて、日記を書くジャマをする
歩くと首の鈴をリンリン慣らして、足首に”抱っこちゃん”タックル
やっぱり茶トラ系の男の子は甘えん坊さんのよう
・ヤンチャ、いたずらモリモリ
ボロいカメラのヒモにくいついた

くーたん、そろそろお昼寝じゃない?